相変わらず さくら🌸は、リハビリ中心の生活を送っている
生活リズムが出来てきた‼
こんな
さくら🌸を見ていると、どんどん良くなっている❗って思ってしまう
が たまに 注意力が落ちてきているな😓と感じる行動もらいました見受けられる
モルヒネの薬💊の電源🔌コードがコンセントにささったままなのに、そのまま歩きだしてしまったり、横に物があるのに避けずに歩こうとしたり....
危険⚠だなーって思う事がある
モルヒネはもちろん 痛み止めや他の薬💊のせいもあるだろう。
これらの薬💊があるから、さくら🌸は 今 あまり痛みに苦しまずにいられる
でも 薬💊のせいで ボーっとしたり訳が分からなくなっている時もある
前の病院で、さくら🌸は こんな説明を受けたそうだ
痛み止めをやると 痛みはなくなって楽になるけど、段々訳が分からなくなって、最期は自分の意志が伝えられなくなる。
さくら🌸は それを知って かなり耐えて、もうダメ❗ってところで痛み止めを入れてもらっていた
かなりのストレスだったと思う
痛みが来ると「痛い😖💥痛い😖💥」と言って転げ回り人相は変わり...暴言を吐く
機嫌は当たり前だけど悪い
さくら🌸はさくら🌸なりに、最期まで さくら🌸のまま さくら🌸の気持ちを伝えたいから。というのがあった
緩和ケアは そんなさくら🌸の気持ちを汲んでくれて 薬💊のコントロールをしてくれている
でも薬💊は薬💊 そして やはり さくら🌸の病状も進行しているのだ
さくら🌸はリハビリをやって、今まで禁止されてきた事が解禁になったり、できる事が増えてきて良い方向に向かってる😊💨って思っている
少しでも傷つけない様に さっとコンセントを抜いたり、危ない物をどかしたり...黒子の様にやっていこうと思う