30代パート主婦ハナエです

 

 

家計管理が苦手です

コロナの影響で収入がピンチタラー

家計改革せざるを得ない状況に。 

 

 

 

備忘録の為に家計管理を記録したいと

ブログを始めました。

 

 

 

最近の主な収入源は

週3の工場での

パートとメルカリです。

 

 

どうぞよろしくうずまきキャンディ

 

 

 

 


お立ち寄りいただき

ありがとうございます気づき





えー

5年ぶりに北海道旅行に

行ったって話なんですけどね飛行機





4泊5日の北海道旅行

家族3人(夫婦+未就学児)





\引くほど安い旅費、みてみない?/





さてさて

初日は旭川に宿泊~気づき




旭川に来たってことは・・・にっこり



かの有名な

\旭山動物園/

 

新旭山動物園100 (どうぶつアルバム) [ 内山 晟(内山晟動物写真事務所) ]

 


行くんでしょねー




と思うでしょおいで





違うんだわ






旭山動物園はもう行ったのおいで

(子0歳の時で記憶ないでしょうけど)








だから

私は動物園じゃなくて

穴場スポットに行きたかった。




旭川から車で約1時間

北海道上川郡上川町にある場所



そう


ここ




\アイスパビリオンという場所に来てみたよ~~~/







たぶんガイドブックに載ってないよね??探しきれなかっただけかな






アイスパビリオンって
マイナス41℃の世界



が体験できるんだって驚き


マイナス41℃って普段体験できないでしょおいで





そんなもん
行くっきゃないっしょ物申す





ってことで旭山動物園をすっ飛ばして
行ってまいりましたよ~気づき



芸能人も多数訪れているみたいで






みやぞん来てる~~ってうちの子は喜んでました(天才てれびくんに出演中だからね。みやぞんて背が高いのね?)



\なんかねおいでお値段も良心的でさ、我が家にはありがたいことこの上なしキラキラ
(支払い方法も色々選べるし助かるよね)/




\今回の目的は
アイススライダーだよ/





受付を済ませると

なんと館長による館内案内がありますキラキラ





ユニークな館長さんですにっこり



そして受け付けの場所に館長さんが作ったガラスの彫刻が圧巻おいで




お値段なんとウン千万円驚き

キレイなので実際見に行ってみて~キラキラ






入る前に

シャボン玉と濡れたタオルを貰って

(子供は長袖長ズボンを着せ、靴下と靴で挑みましたチョキ)




いざマイナスの世界へ






扉を開けるとひんやり冷たい気づき

まずはコートをお借りします。

(コートは結構薄めです笑)





みんなでコートを羽織り、手袋もかりて。





そして今度こそほんとにマイナスの世界へ





ここはすべて

マイナス20℃に保たれてるそうです気づき









タオルもあっという間に
カチンコチンコチン(こら)になるし


シャボン玉も面白いことになりました雪の結晶





ほんとに寒い


外は暑かったけどここは極寒
(とはいえ北海道の暑さはこちらの5月末か6月くらいのレベルでしたけど爆笑)



寒すぎる時には退避場所があります(笑)

通称「暖かい家」



外が寒すぎる故にそこまで暖かくない件



夫に至ってはサンダルで死んでます(爆笑)




ちなみにマスクがあるおかげで顔周りはかなり暖かいです気づきマスクはいろんな意味で必須です。


\そして目玉の
スノースライダー/





子・私・夫の順で3連になり滑りました。





色々
すごい(笑)






爆走(笑)




速すぎてあっという間に終わってしまいましたがすっごい楽しかったです爆笑爆笑



子が「もう1回やりたいーーー」って大変でしたおいで(やらんのかい)




あとは
マイナス41℃の世界





寒すぎて耐えれず魂が抜ける
(スマホが壊れたら嫌なので写真とれませんでした雪)



裸で(ほんとに素っ裸で)マイナス41℃に挑む人もいるみたいなので、良ければやってみてにっこり




あとはダイヤモンドダストを
みることができたり





クリオネもみることができるよ













私クリオネって初めてみたけど
かわいいですね~飛び出すハート




寒い館内を出ると温かいお茶と
お茶菓子を頂くことが出来ますお茶






この北海道のガラスも手作りなんだっておいで
素敵気づき




ひと休みして
お土産を買って~プレゼント




そのあとはせっかくなので
リニューアルオープンしたという
あーすあーとガーデンにも行きました拍手





\立派なツリーハウス/



写真が載せられないので
続く



お読みいただきありがとうございましたぽってりフラワー





フォローしてね…