こんにちは飛び出すハート


たっちゃん
2022年8月生まれ 1歳11ヶ月

✴︎1歳半健診要観察
癇癪・人嫌い・指差し&発語なし

✴︎2024年2月〜おうちトレ&メンタルケア開始
発語復活・感覚過敏低下・人に興味あり模倣上手に

✴︎2024年4月〜保育園

✴︎2024年5月〜療育開始
週2 母子分離の個別療育
週1 親子通園の小集団療育

元暴れ馬の暴走機関車ハッ
今は癇癪ゼロだけどイヤイヤ期突入指差し


お盆休みですが、

我が家は通常運転中気づき




先日の記事の続きです下矢印




たっちゃんは暴れまくり、癇癪が激しく、

私も毎日ヘトヘトでやつれた子育てから




たっちゃんが丸くなった(笑)

その理由を保育園で話したところ




お母さん、保育園の保護者の方々へ

方法や流れをお伝えできませんか?と。





……断れないよね?(笑)

たっちゃんがお世話になってるのに、断れないよね?(笑)




ということで予想外の提案だったのですが

主任の先生、担任の先生が

たっちゃんの発達成長をずーっと

褒めてくださってえーん




どうしたらもっと楽に子育て出来るか、子どもの発達を伸ばせられるか

悶々としているお父さん、お母さんに

少しでも参考にしていただけたら気づき





そんな思いで「やります」と伝えて

さっそく準備に取り掛かって

今日は寝不足泣き笑い




もうずっと前から先進国では

子どものメンタルケアは学校で行うくらい

教育現場では当たり前のことで



海外の子ども達は

メンタルケアをしながら外国語の習得をしたり、お勉強や習い事をするのが一般的で
心を強くしながら、スポーツや勉強などに取り組んでいます。




成功体験は、自分の心が成功だと思えたら成功。失敗だと思わない心(脳みそ)を作ることができるんですよね。



そんなことから、

自分の強みを見つけて親子で伸ばす

そういう力をどんどん手渡していきたい思いで

今回引き受けましたグッ



来月からは

予約場所も病院・ブログ・企業と

分けて取っていただけるようにしたいと思います指差し

(今までもメッセージいただいていたのですが、改めて予約できるようにします。質問など連絡をくださった方々ありがとうございます。そして、遅くなりすみませんお願い




保育園でのお話は来月!

それまでどんなお悩みがあるのかとか

定型発達・発達障害に関係なく

知りたい&学んでいきたい!がんばろ!




お読みいただきありがとうございました{emoji:651_char4.png.歩く}