京都・壬生京都・壬生・・・洛中(大宮あたり)、幕末、新選組誕生の地であり多くのゆかりの史跡が残る。↓八木邸・・・新選組(壬生浪士組)最初の屯所。筆頭局長・芹沢 鴨暗殺の場である。(見学可)↓旧前川邸・・・新選組初期の屯所。(未公開)壬生寺・・・延命地蔵菩薩を本尊とする勅願寺。節分祭・お盆などでは壬生狂言が演じられ多くの人でにぎわう。↓壬生塚・・・芹沢鴨の墓、近藤勇の胸像、隊士の墓がある。↓近藤 勇 胸像↓旧前川邸節分祭