2011年女子サッカーワールドカップドイツ大会で優勝したなでしこジャパン。大きな感動と希望を与えてくれました。そのなでしこのメンバー7人を有するINAC神戸がなでしこリーグ再開のためホームスタジアム神戸に凱旋しました。7・24対ジェフ市原千葉。
観客はなでしこリーグ最多の1万8000人。この日は代表監督の佐々木氏や釜本氏が来場会場を盛り上げました。試合は大野選手の2ゴールで神戸が2-0で勝利。ワールドカップ優勝でなでしこリーグは大きな注目をあびるようになり代表選手はひっぱりだことなりました。(国民栄誉賞・流行語大賞・FIFA年間最優秀選手(澤)・最優秀監督(佐々木)など素晴らしい活躍です。一時的な流行ではなくこれからの女子サッカーの底上げになればと思います。2012年ロンドン五輪へむけて再びなでしこジャパンのみなさんがんばってもらいたいです。
↓記念写真に納まるなでしこジャパンの選手と佐々木監督・釜本氏
↓丸山桂里奈 選手(ジェフ市原・千葉レディース)(日本代表)
↓5・近賀ゆかり 選手(日本代表)