こんばんは、ちびたです♪
名探偵ドイル君では
3役やったのでそれぞれの衣装を紹介します✨
最初の登場では、自前の浴衣を着ました👘
司会者のような、何の役にも染まってない役。
ずばり「後藤仁美」として登場しました(o^^o)
初ぱっつんウィッグ!
共演者の皆さんに座敷わらしって言われた😂笑
キッズの浴衣を少しアレンジしました。
上衣とワンピースのセットになっていて
めっちゃ着るのがラクなんです!
本当はラップワンピになっていて裾が開いているけど、
私の体型はお尻で広がってしまうため縫い止めました。
軟骨無形成症の体型は
着物や浴衣がとっても似合うと思います👘✨
でもすぐに着崩れちゃうからなかなか着るのが難しい…
セパレートタイプの浴衣、おすすめです!
柄ちがいのセットが楽天にあったので参考までに。
![]() | 浴衣 子供 セパレート ワンピース 2019 韓国子供服 韓国子ども服 Bee キッズ 女の子 帯 花 百合 リボン レトロ レース 椿 古典 ひまわり 毬 牡丹 薔薇 簡単 花火大会 夏祭り 夏 90 100 110 120 130 140 ◇浴衣3点セット◇ 2,980円 楽天 |
次に登場したときがこちら!
こわーい女看守です👮🏻♀️⚡️
ずっとプリプリ怒っていてエネルギー使う役でした。
こんな役やったことなくて、
すごく新鮮で難しかったです。
「ただ大きな声を出すだけじゃない、圧力をかけるんだ」
と監督から教わったのが印象的でした。
前の舞台でもご一緒した衣装さんだったので
私のサイズ感を理解した上でお直ししてくれました♪
個人的にこの格好すごく気に入ってて、
衣装そのままもらってきちゃいました😘
(いつ着るんだ笑)
最後3役目は
前回のブログでもご紹介した嫉美(そねみ)です🥀
看守もエネルギー使ったけど
嫉美もだいぶ変わり者な役でした🤗💋🔫
「自信家な金持ちのお嬢様」を演じて思ったのが
普段の私は自信を持ててないんだなということでした。
自分に自信を持つってなかなか難しい!
ずっと考え悩みながらやった役です。
だから愛おしい。
嫉美をもっと演じたかったな😌💐
上着を脱いだらこんな感じ♥️
ずっと着たかったゴスロリを着られて嬉しいです☺️🥀
髪の色は、今回役作りで染めました!
人生で一番のハイトーンカラー⚡️⚡️⚡️
どうですか?
私自身とても気に入ってるので、
気が変わるまでは明るい髪色でいようと思います!
アンパンマンのりんごジュース🥤🍎
サイズ感も味も良いのでよく飲んでます。お気に入り。
長々と書いてしまいましたが、
私の演じた役が少しでも伝わったら嬉しいです*
Chibita*