こんばんは、ちびたです♪
かっこいいでしょ?この写真



私もめっちゃ演劇できます感出てるけど、
内心おふたりと並んでてすみませんって感じ。笑
ほんとに毎日の稽古が勉強です。
舞台は生ものであり、一瞬一瞬が毎回ちがう。
一カ月ずっと稽古して、かたちを作っていく。
たくさんの人が考えて試して作り上げていく。
泉鏡花の作品はとても美しいです。
一生懸命大切に作っている舞台なので、
小さな劇場ですが
ぜひたくさんの人に観ていただきたいです(*^^*)
舞台の内容は言えないけど、私は今回3役やります。
ひとつは人間ではない生き物です。
すごく難しい!挑戦です…!
楽しみにしていてくださいね



Chibita*
✳︎
泉鏡花×天願大介
「衣衣 KINUGINU」
【期間】
2018/02/09 (金) ~ 2018/02/18 (日)
2月9日(金) 19:00
2月10日(土) 14:00/18:00
2月11日(日) 12:00/16:00
2月12日(月) 15:00/19:00
2月13日(火) 15:00/19:00
2月14日(水) 15:00/19:00
2月15日(木) 15:00/19:00
2月16日(金) 16:00/20:00
2月17日(土) 14:00/18:00
2月18日(日) 12:00/16:00
【場所】
新宿ゴールデン街劇場
【チケット】
●1、2列目座椅子自由席 4000円(税込)
●3列目以降のベンチ自由席 4000円(税込)
・当日券販売 開演の30分前
・開場 開演の20分前
・開演5分前までにお越しいただけない場合はキャンセル扱いとなる場合がございます。ご了承くださいませ。
【購入方法】
●métroショップ(公式オンラインショップ)
~1/31までの販売
ネットでご購入後、整理番号つきの記念チケットが届きます。ご購入後の変更、キャンセルは受け付けておりません。
●コリッチ
公演日の前日までの販売
チケットのご予約のみで、事前のお支払いや整理番号はありません。当日お並びいただいた順に、受付にてご精算後、ご入場となります。チケットのお渡しはありません。止むを得ないキャンセルの場合、前日までにご連絡下さいませ。無断でキャンセルなさった場合には、全額料金をお支払いいただくことがございます。ご了承下さいませ。
「車椅子のお客様は、事前にお知らせください。」
「 聴覚障害のあるお客様は、その旨、当日受付でお知らせ下さい。ご覧になる際、開演前に、ストーリーを追う為の簡単ガイド冊子を、終演後には、台本のコピーをお渡し致します。」
【出演者】
月船さらら 結城一糸 後藤仁美 /結城敬太(人形遣い)
【スタッフ】
演出・脚本 天願大介
原案 泉鏡花「陽炎座」「女仙前記」「きぬぎぬ川」/古浄瑠璃「一心二河白道」
舞台美術 加藤ちか/Hajime Kinoko(ロープアート)
照明 沖野隆一(RYU CONNECTION)
音楽 めいなCo.
舞台監督 井村昴
音響 岩野直人
美術制作 (有)王様美術
衣装 藤田友
照明オペレーター 野中千恵
演出助手 猪俣健
宣伝写真 渞忠之
宣伝美術 EIGHT BRANDING DESIGN
ロープアート Hajime Kinoko
翻訳(イヤホンガイド・宣伝)小川まゆみ
声(イヤホンガイド)Allison
協力 一糸座 鴇巣直樹 影山翔一
制作 ジェイ.クリップ
企画・製作 metro