こんにちは!ちびたです

16日の昨日は、父の日でしたね(^^)

ちびたは幼い頃からパパっ子でした*
父と夜ご飯一緒に食べたいからって
お腹がすいてもお仕事から帰ってくるまで待っていたり、
お休みの日はよく一緒にお買い物やビデオ屋さんに行っていました(o^^o)
私が絵を描くのが好きなのも父譲りなんです

その証拠が、小学校4年生のときの音読カード!

キャラクターいっぱい(*_*)!
ほんとは◯とか◎を書く欄に
堂々と可愛いキャラたちを描いちゃっています。笑
最初の頃はこんな感じで
枚数が増えていくごとに
楽しくなってきたみたいです\(^_^)/笑
(先生も、父の絵のクオリティにテンション上がってます笑)
当時わたしが読んでいた少女雑誌「ちゃお」を見ながら
小学生のときカラーペンをいっぱい持っていたので、
父はそれらを上手に使って一生懸命描いていました(*^_^*)
ほんとは全部で19枚あるんです…!
真面目で亭主関白の父が
1年間こりずによく描いてくれたなぁと今でも思います(●´ω`●)
これを見ると父を思い出して頑張ろうって思うし、元気が湧いてきます

私のたからものです(*^o^*)

あと、私が「ちびた」の名前で活動しているのも
父がわたしのことをずっと「ちびたちゃん」と呼んでいたからなんです

大好きで尊敬している父が呼んでくれていた呼び名なので、
自分でお店を持ったとき、活動するときがきたら使おうと思っていました♪
父が大切だと言ってた言葉があります。
『女の子は、まわりを明るく照らす太陽でいること』
『素直で純粋でいること』
自分がこれらを達成できてる自信がまだちょっとないけど、
改めてこーゆう女の子でいられるように努力しようと思いました

お友達の結婚式の二次会に参加したとき。
(ブーケが可愛いかったので記念に*笑)
なんだか長くなってしまいましたが今日はこのへんで…!
ちびたの由来もいずれ書こうと思っていたので、書けて良かったです

読んでくださってありがとうございます(*^ー^)ノ
chibita*