こんにちは〜 まりです( ´ ▽ ` )ノ


昨日のホワイトデー♡

朝からなにわグラムに可愛い動画が!

ホワイトデーに

こんな可愛い人文字でお返ししてもらえるなんて幸せ者過ぎるーー( ;∀;)

シンプルだからこそ余計に愛が伝わるね

躍動感あふれるB型チームのO&Vも

しっかりハイポーズなチーム50のL&Eも

どっちも無邪気で可愛い♡


バレンタインに何もあげてないのに(笑)

ありがとうーーーー!

ちなみになにカレの丈みちも最高で💙🩷

身長差壁ドン…良すぎるのでは⁈( ;∀;)

愛を確かめ合ったなにわちゃんと我ら…

これからもよろしくねッッッ✨


先日の慶ちゃん結婚発表でまあまあSNSが炎上してNEWS担界隈が荒れたので余計にしみた…(主にシゲちゃんインスタストーリー案件)それにしてもNEWS&NEWS担みんな大丈夫なんかな…姉娘はドン引きまくりでかなりヤバいかも



さて!昨日「木7◎✖️部」にて

向井康二くんと大吾くんが「一筆啓上」部に

出演しましたねーー🧡❤️

スタジオにはりゅちぇがゲストとしているという最高の布陣✨

ストーリーにはいつもの謎世界ありがとうございます!笑

緊張しつつTV前スタンバイ!!


大吾くんが書いた13文字は

「今は笑えるけど しんどかったね」

これから連想する場所で会えるかの絆企画

筆書き大吾くんの顔面と文字の美しい事❤️

「救いの言葉」を言われたその場所に向けて

康二くんはそこに向かい

大吾くんはその場所で待つんだけど

背景にモザイクかかってるからか

照明がいい感じだからか

ずっと待ち続ける大吾くんが

助けを待ち続ける姫のようでにっこり❤️

当時のりゅちぇを思いやる大吾くん良き


そんな2人がそれぞれ過去エピソードを

各自の視点で語るんだけど

共に「楽しい」と「しんどい」が常にセットになっていて

切なさが心を締め付けてくるよねー( ;∀;)

1つ目の「日生劇場」では

ポスターの宣材写真の大きさや

出待ちファンの待機場所の違い

2箇所目の竹下通りの雑誌撮影も

楽しかったけど誰にも知られてなくてしんどかったり…


この2人と室くんりゅちぇがトップの時

ファンから「焼け野原」と言われた中で

いかに「関西ジュニアを守るか」を

それぞれが必死に頑張ってたのを感じて

切なすぎて思わず胸熱なっちゃうよーーー

この頃の私は完全なる新参者だったから

関ジュをしっかり見てた訳じゃないけど

一緒にいたメンバーの立ち場が

目まぐるしく変わるのってしんどかっただろうなーー( ;∀;)

もう聞いてるだけでしんどいもん


康二くんがSnowManでデビューして不在になってからは

「なにわ男子」が関ジュを引っ張っていたけど

全体としては大吾くんが1人で頑張ってたように見えてました

多くの仲間に囲まれているのに「孤高」という雰囲気で鬼気迫るものがあったような…

長きに渡る責任感が

大吾くんの肩にずっと乗ってたんだろなーって思ってウルウルしちゃう(;ω;)


なので合間にある康二くん奮闘が

いい感じに笑わせてくれて良きーー🧡

退所ぶりの金内くん登場も胸熱!

一般人になってもイケメンなのにビビるし

キッパリ「思い出の地はここにはない」って言い切るの少し切なかったり( ;∀;)


あと、りゅちぇへの助っ人テレフォンも

塩対応されまくりで完璧✨👍

散々塩なのに最後は「大好きやで🧡」なの

小悪魔でたまらんやつーーー✨(*´Д`*)


金内くんの助言で一路大阪へ!!

こんな遠征するの初めてでは⁈

まいジャニ撮影現場の専門学校も(学校で撮ってるの知らなかった!マジ⁈すごくない⁈)

制作会社さんも(ここで着替えてくシステムすごくない?扱い雑すぎて笑っちゃう)

おなじみの松竹座も(オタクいっぱいだったろうにパニックならずよかった)

全部「おかえり」スタンスなのめっちゃ良くない?( ;∀;)

ベースに康二くんのフレンドリーさと交流の歴史があるとはいえ

大阪の人情というかあたたかみがいいよ!


練習場だったビルの一室は

今も関ジュのレッスン場になっていて

ここでも温かく迎えられる康二くん


ただここにも大吾くんはおらず

でもしっかりジュニアの子達をテレビに映してあげようとしてくれてるの優しいかよーー!

相変わらず角くんさすがだし

あちゅしがめっちゃ大きくなっていて衝撃!

みんな頑張るんやで…(母モード)


一方長時間待ち続ける大吾くん…

全く到着する雰囲気がないので

3文字追加ルール発動‼️( ;∀;)

この時の疲労大吾くんの笑顔と

LINEに打ち込む姿…

どちらもめちゃくちゃかわゆくない⁈( ;∀;)


そしてこの3文字追加により

無事フォトスタジオにて合流🧡❤️

この時のぴょんぴょん大吾くんが可愛すぎてさーーー( ;∀;)

会えてよかったねぇ!!

私も心の中で一緒に抱きついて転がったよ…( ;∀;)↑なかなかない抱きつきスタイル


ここはグループ組まれてすぐの時に

康二くんから「おめでとう」と

完全な気持ちでないものの言ってもらえて

なにわ男子で頑張ろうと思えた場所

お互いが本当に気まずくてしんどい頃やん

そんなしんどい場所に7時間もいるとか

ドMの所業やないかーーー( ;∀;)

2人でゆっくりおしゃべりしながら東京に戻って行ったらいいんだけど🧡❤️


無事企画成功でしたが

大阪行きを促したのは金内くんだし

ルール破りの2回テレフォンで

「サンスタ」情報はりゅちぇからという

内幕を暴かれる康二くん 笑

さりげなく大西畑を匂わせつつ

関ジュの仲間プレイを感じたなーーー✨

この家族感が好きなんだよね(*´Д`*)


みんな若いうちから

本当にしんどい年月を頑張ってきたよね…

こんなのまだまだほんの一部だもんなー

今まで不遇だった分

みんなが幸せになれますように!!





ちなみに本日やっと妹娘と時間が合って

「マイホームヒーロー」行ってきました✨

間違いなく恭一無双✨

ネタバレあります↓

登場シーンも

哲雄と再会するシーンも

作戦に乗るシーンも

救出乱闘シーンも

母との再会シーンも

全てがとにかく絵になるカッコ良さ💜


金髪で目が隠れるほどの長い前髪だけど

さらりと風に吹かれて

チラリと顔があらわになるたびに

「カッコよーーーー✨」ってなるから

とんでもない顔面国宝だよ…


とにかく鳥栖一家全員毎日

恭一くんが住む方向に朝夕拝んでほしいし

足を向けて寝ないでいただきたいくらいの

謝罪&恩人なのを胸に刻んでいただきたい‼️

いわゆる「ぱっと見怖くて近寄りづらいけど捨て猫に陰でこっそりエサやってそうなタイプ」なので嫌いな人などこの地球上におらんのよ…


ストーリー的にも

ハラハラドキドキサスペンスを軸に

思いやる気持ちとか家族愛とか

感動シーンもいっぱいあって

とっても面白かったです💜

ま、とにかく常に恭一くんに心奪われてたけどね!!笑


ドラマ1話目のようなグロシーンはないし

もしよろしければ

みんな大好き恭一くんの勇姿をぜひ映画館で💜( ´ ▽ ` )ノ