こんにちは〜 まりです( ´ ▽ ` )ノ


今週は大雪降って寒かったーー!!

でもなにわ男子ゴトはいっぱいあって

気持ちはほっこり❤️


時系列で並べて行くと

まずは前ブログで詳しく書けなかった

AOKI様CMキャッチコピー編✨


AOKIスーツに身を包んだ7人が

めちゃくちゃフレッシュ!

ウチの妹娘が就活中というのもあるからか

7人が就活生に見えて

マジで面接会場感じたわ 笑

こんなにしっかり挨拶できるなんて

私が社長なら7人全員採用やな…(*´Д`*)


娘とリアルに考えてみたけど

面接官のおじさまや同世代ヤングに

抜群に好印象持たれそう&

しっかりそつなく返答できそうで

丈長の2人はどこの業種職種でも受かりそうよねーー💙💛

部下とか後輩に欲しいやん✨


そんななにわちゃん達が考案したキャッチコピーを我らが投票して

実際に使われる事になるという天才企画!

「キャッチコピー選手権」✨

この7つから私も選びましたよぉー👍

ちなみに私はG案に投票!!

元気系(F案)と迷ったけど

なにわちゃん達の優しい感じが好きなので

たまにはナチュラル系はどうかなーなんて♡

(勝手に創作イメージ画像↓)

男女問わず愛されそうな広告待ってます✨


ちなみに誰がどれを書いたかも

回答してみた!!

私の推したG案はりゅちぇのはず🧡

EとFで迷ったよねーー❤️💚

「ッ」といえば大吾くんだけど

敢えて大橋くんかな!と✨笑


ちなみに一番いいなと思ったのは

しょっぱなでみっちーが書いたコチラ🩷

シンプルで好きだけどなぁ✨(*´Д`*)

よかったらその後どこかで使っていただいても…👍



そして「POPMALL」💿の

ドキュメンタリーダイジェストも!!

あまりにかわゆいシーンの連続に

「可愛いって2万種類あるんやで」と

私の中のアンミカさんが囁いてくるーー✨

好きな個人ショットは恭平くん多め💜

楽しみなシーンいっぱいで

本編観れるのワクワクするーーー( ´ ▽ ` )ノ

みちえだいごの恋人繋ぎーーーッ❤️🩷

丈長の舞台下コンタクト💙💛


納豆嫌がらせきょへだい❤️💜

りゅちぇピンチをフォローするみんな🧡笑

忙しい中駆け抜けたツアー裏側✨

めちゃくちゃ楽しみだーーー!

最高やろーーー( ;∀;)




そして「マルス」ね🩷

人生初の金髪にしてめちゃめちゃ頑張ってる!

みっちーがドラマの世界に没入してるのを

側から見ていても感じております

そんなに全力で取り組んでるドラマが

一体どんなものか

ドキドキしながらテレビ前待機!

「ヒャッハー!」

なキャラクターと知ってはいたけど

こんなに行動的でクレバーで狂気的で

はかなくて哀しくて優しい

ダークヒーロー的な人物だったなんてね

冒頭からハラハラしたり笑ったり

ヒヤヒヤしたりもう大変よ( ;∀;)

りひとくんが記者会見で

「(みっちーは)命を削っている」

って言ってたのがすごく理解できたかも

「ずっと表情の練習をしてる」から

最近ずっと零くんになってるんだなとも

そんな魂がこもった演技だからこそ

心揺さぶられるんだね


ちなみに「マルス」の脚本家さんは

「ジョーカー」や「3年A組」「桜の塔」を

書いた方なのね

だからこそ強めの社会派を感じさせるわ✨


ただ「イケメンパラダイス」や

ライダーものもやってるからか

江口洋介さんの

テレ朝的悪役感がかなり気に入ってます🩷

金屏風や日本刀採用する人好きすぎる 笑

それに江口洋介さんはみっちーのお父さんイメージすぎて嫌いになれない🩷


海外の多くの地域で配信されるらしいし

「マルス」がこの先大きく羽ばたきますように!!必勝✨👍

まさかオオカミくんだったとは…




そんな多忙みっちーに

さらに映画出演のお知らせが!!!

「青春18×2 君へと続く道」にて

主人公が飯山線で出会う青年幸次くん🩷

雪山でこの笑顔✨( ;∀;)

真っ白な雪がこんなに似合うなんて可愛すぎ🩷

ってかいつのまにこの撮影してたのーーーッ⁈( ;∀;)

いっぱいお仕事していておつかれさまッ!


しかも主題歌がミスチルとか

もはや勝利宣言してもいいのでは⁈

無邪気な幸次くん🩷

観に行くからねーーー✨( ´ ▽ ` )ノ



あと「有吉ゼミ」で

大橋くんがやっと坂上さんに料理褒められて

「よかったね…💚」

ってなった事とか

今朝の「なにわ男子のどっち派」で

イチゴレポする恭平くんの

例え食レポが冴え渡っていて

めざましさんにかなり気に入られた手応えあってウキウキになったとか

書きたい事がまだまだあるのに

すでに長文なってるとは

どゆことーーーーー⁈( ;∀;)


最高案件だった

なにわtubeの「新年会」が書けてないぞ⁈

というわけで次のブログ記事はコレだな↑


いつも読んでくださる皆様

毎回長文ですみませぬーーー( ;∀;)




ちなみに昨日

前ブログにも書きましたが

宝塚大劇場に「RRR」を観に行ってきました!

愛知住みの私は

バスプランで参加したので7:40に出発🚌

だがしかし…

兵庫までの名神高速道路は前日の大雪で

関ヶ原で通行止めが続き

東名阪も雪が残っているにも関わらず

大阪方面の車が集中するので大渋滞!!

しかも寸前で軽トラがスリップして

荷物が散乱&反対向きに停車してる横を

ゆるゆる通った後に通行止めになったりして

(今朝のめざましでも報道されてた!)

太陽の塔が見えた時はホッとしたよーー


ヒヤヒヤしながらも1時間近く遅れて到着…

本当ならRRRインド繋がりで

インドカレー屋でランチのはずが

SEコンビニでご飯買ってバスで昼ごはんになる悲しさ…( ;∀;)

ホント間に合ってよかったーーーー( ;∀;)


でも作品はめっちゃ楽しかった⭐️

星組さんのポテンシャルの高さを

思う存分味わえたし

宝塚の「他ジャンルの作品を宝塚作品に落とし込む技術」をひしひし実感できたかも👍

RRRファンとしても大満足でした✨

始まる直前幕が開いたと同時に

みんなが舞台を写メる光景は恒例やねーー


幕間にはオリジナルカクテルを飲んだりして

娘と世界観を満喫✨

ショーも楽しんで

ジェンヌさん達の会場降りで

いい匂いと美しいお姿を至近距離で浴びて

心満たされたものの

16:30には名古屋に向けて出発🚌


すると添乗員さんから

帰路も大渋滞であるとの悲しいお知らせ…

途中のSEにて夜ご飯調達を勧められるも

大渋滞のせいなのか

飲食コーナーは20時時点で終了

コンビニの食料棚は空っぽ!

災害時によく見るやつーーーー( ;∀;)

店員さん達が厨房?で頑張って

ホットスナックを作ってくれたので

唐揚げとフランクフルトと揚げカレーパンを

夕飯に♡

期せずしてカレーを回収する結果に

満足な我ら親子🍛🍛笑


結局名古屋駅に21時到着だったので

行きも帰りもそれぞれ4時間半の道中…🚌

観劇時間も含めたら

一日中いっぱい座ったよね✨笑


みなさまも雪は大丈夫でしたかーー?

風邪ひかないように

気をつけましょうね( ´ ▽ ` )ノ