幼稚園の年長男の子のママです✨


6歳の誕生日を迎えておこづかい制度を導入しました爆笑


昔読んだ本を参考にしています。


1ヶ月のおこづかいは「500円」


ただし、全額使うのではなく3つにわけます。


①自分で使うお金


②貯めるお金

    ・・・おもちゃなどの欲しいもの

③ありがとうのお金

    ・・・自分以外に使うお金。家族のお誕生や寄付のお金


金額の内訳は子供と相談し決めました。


①自分で使うお金は300円

②貯めるお金は150円

③ありがとうのお金は50円



貯めるお金は最初は貯金箱にいれていましたが、今は通帳に入金していますキラキラ

お金や銀行などの勉強も兼ねてできればいいなとニコニコ


貯めるお金も目標をたてて、ほしいものの金額を調べてそのお金が貯めるまで頑張ろうねと話しながら貯めていますキラキラ


そして自分で使うお金ですが、完全に子供にゆだねますおねがい

おこづかいをもらった日は気がおおきくなるのかすぐお菓子を買いに行ったり、最近はまってるクレーンゲームに使ったりしてその日になるなることもしばしば笑い泣き


色んな経験や失敗をしながらお金の大切さを分かるような子供に成長してほしいですウインク