2023.02.19〜24
5泊6日の日程で
韓国へ🇰🇷✈️🧳✨
極寒を期待したのに
極寒の時期は過ぎてました

日本と変わりないくらいの寒さ

いつになったら極寒を体験できるのか

来年は1月に行くかな☃️❄️
雨予報だったので心配してたけど
私が家出た時はやんでくれてて
傘持たずに出発〜🚗
関空行きのバス停まで送ってもらって
無事関空に到着🚌
関空に到着してやっと少しホッとする
前日に同じ日に韓国へ戻る友達から
関空の混み具合がやばそうと連絡📲
初めての日曜日出発だったので
ちょっとドキドキ
保安検査の所でこの列
明石焼き食べたかったのに
断念して並ぶことに
結果ここで30分待った
中もやばそうと思ったら
思ったより人いない
シャトル乗るのにも
めっちゃ並んでたってことだったけど
全然いなかった


早く入ってきた意味よ
2時間半どーしよーと思いながら
シャトル乗ったのはいいけど
搭乗口探してもない


シャトル乗るとこ2つあるの知らなかった
何の疑いもなく前回乗った方に乗ったけど
反対側にあるシャトルに
乗らないとダメだったみたい
ちゃんとチェックしないとダメだね
ウロウロしすぎて汗だく

時間に余裕があって良かった

おにぎり🍙食べて
トイレ🚽行って
ゲーム📱してたら
あっという間に搭乗時間⏰✈️
今回もチェジュ航空🍊✈️
4月1日からまたT2になるみたい
T2狭いから楽やけど
暇つぶしが全くできないのよね
今はT1も店開いてないから変わらないか
次行く時はT2からかなぁ✈️
飛行機内でウトウト〜
ちょうど気持ち良く寝入った時に
入国審査書がまわってくるのよね

記入したら目が覚めちゃって
そんなこんなで無事韓国に到着🇰🇷✨
ここからが地獄の始まりなんて
この時は知る由もなく
入国して荷物も受け取り
今回もsimカードを予約してたので
まずはsimカードの購入へ📱
今回もLG U+で
simカード予約したのに
店員さんにesimに勝手に変えられた

ってゆーたら
esimが楽ですよ

楽かなんか知らんけど聞いてから変えてよ

楽なのはあなた達でしょ

simカード入れ替えなくていいからね

esim使う気なかったからビックリ

全部設定も支払いも終えてから気づいたから
言われるがままやったけど

頼むから心配性の私に
若干通信速度遅かった

LINEとか届きにくく感じた

LINE来たから開いても届いてないやつ
1〜2分経ったら時差で届く感じ

sim変える手間は確かにないけど
気を取り直して
ホテルまでGO🏨
今回はホテルまで1人で行かねばならないので
少し緊張〜🧳荷物重いから←
wowpass補充してから行こうとしたら
列が出来ててやめた🚶♀️🚶🏻🚶♂️🚶♀️🚶🏻🚶♂️
wowpassにチャージしたのに乗れないと
苦戦してる人がいて
手助け〜私ごときが役に立てた

🙏🏻
wowpassは外国人が作れる
デビットカードみたいなもので
ティーマニーカードと合体してて
すごく便利なカードなんだけど
wowpassの注意点でよくあがってるんですが
wowpassにチャージしても
ティーマニーにも改めてチャージしないと
使えないんですよね〜

現金はwowpassに全部チャージしてしまって
持ってなくて困ってたので
ソウルまで行くとのことだったので
5000㌆⇄500円と交換💴
少しだけでも現金持っていた方がいいですね〜
と会話をして
電車に揺られ〜ソウル駅で乗り換えて
明洞到着〜🚉
まさかのエスカレーターが止まってる

なんで〜〜

なんが〜〜〜い階段を15㌔のキャリー持って
頑張りましたわ〜

下りのエスカレーターは動いてて
下って行くアジュンマ達に
アイゴ〜言われながら頑張りました

途中アジョッシが助けてくれて
神かと思った

✨✨✨
ホテルに着いたら
力を使い果たして動けなかった

思い出してもツラい

今回泊まったホテルは
明洞のド真ん中
相鉄フレッサインソウル明洞
今回も日系ホテル🏨✨
チェックインしたら嬉しいプレゼント🎁
会員様にコーギーの絵柄のマスクと
新世界デパートで使えるギフト券🏬✨
25000㌆分〜ありがたや



フロントのフロアに
製氷機
コーヒー
電子レンジ
入浴剤
カミソリ
ヘアゴム
ヘアキャップ
ティーパック
自由に24時間利用できる🙆♀️
出来たてで?リニューアルして?
わりかし新しくて綺麗だった
しかし部屋に入ったらニンニク臭
🧄
窓開かない部屋だから
空気清浄機をフル稼働
早くニンニクを摂取しなければ
ファブリーズ的な物も部屋にあったので
振りかけまくる
この柱がなければもっと広かったのにね
ベッドの両サイドにUSBさせるとこあり🙆♀️
各部屋空調調節可能🙆♀️
歯ブラシ
パジャマ
フェイスクリーム
ドライヤー
あり🙆♀️

シャワーは湯船の中で浴びる感じ
コンパクトだけど賢い設計
洗面所に100Vのコンセントあり🔌🙆♀️
トイレとお風呂が別なことが決め手
クローゼットがなく
服をかけれるのはここだけ
スリッパは使い捨て🙆♀️
でも薄くてすぐモケモケしてくる
それでも私は使い捨てがいい🙆♀️
窓からはソウルタワーが✨
テレビももちろんあるんだけど
衛星放送ばっかり
テレビ番組楽しみにしてたから
結構がっかりポイントだった

Mネットで再放送されてた
ボイプラばっかり見てた

力尽きて日本で買ってたおにぎり食べて
時間がもったいないので
しかし品物が…ない…

これありますか

ないです
これありますか

ないです
これとこれしかありません
…

人がかなり増えてきてるからか
明洞は品薄みたいで何もない

明洞内のどの店行っても欲しい物は
在庫がない

クリオ行きたかったのに
どこに行けどもクリオがなくて
ってなって観光案内の人に聞いたら
クリオは全店リニューアル中で
オリーブヤングの中にあるだけです
そんなことあるやね

そらどこ探してもないわ

ノースフェイスに行ったり〜
明洞ぶらぶら〜
屋台が出てないとわりかし人少ない
屋台に興味なくて人が多いのが苦手なら
お昼過ぎくらいまでなら楽に過ごせそう
屋台でだす15時くらいから22時頃まで
人でパンパン🚶♀️🚶♂️🚶🏻🚶♀️🚶♂️🚶🏻🚶♀️🚶♂️🚶🏻
もう昔の明洞だわ〜店舗以外

少しぶらぶらして
疲れてホテルへ〜🏨
空気清浄機フル稼働したおかげで
ホテルに戻ったら
臭いなくなってた〜

部屋に戻ると疲れ過ぎて
外に出たくな〜い

キンパでも買っとけばよかった〜
お菓子を少し食べてお腹を満たして
疲れ果てて寝ちゃった
そして真夜中にペダル🛵

ニンニクたっぷりのパスタを少し食べて
心も体も疲れ果てたけど
1日目無事終了
