誕生祝いパート2として
今日は水族館へ。
 
(パートナーJの誕生日を祝うはずが、
まるで子どもの誕生日のようになってしまっている…)
 
年間パスを買っていることと、
私も最近ドライブしたい気分だから。
 
考え事をしたいとき、
モヤモヤする気持ちがあるときは
長距離ドライブが一番。
 
特に水辺がいい。
海を見ていると、なにより心が癒される。
 
この水族館が大好きなのも
とても美しい海辺に位置しているから。
 
 
水族館に入ってすぐ、
床から天井いっぱいまで続く水槽。
 
ときどきドッと波が押し寄せる。
 
ここにいると、水底に沈んでいるような気持ちになれる。
気持ちいいなぁ。
 
深い青というのは、人をこんなにも安らがせてくれる。
いつか青いインテリアにも挑戦してみたいなぁ。
 
 
この水族館のもうひとつのお目当ては

 

 

 

 

 

ペンギン!

 

かなりの至近距離で

こんにちはできる。

 

 
なにか餌がほしいのか、
アクリルの仕切りギリギリまで寄ってくる。
 
 
子どもも大はしゃぎ!
 
大人が見ても、ペンギンって本当にかわいい。
 
 
家族のお出かけで、水族館と組ませたのは
IKEA!
 
私の住んでいる県にはIKEAが無いから
この隣県のIKEAに行くときは
ものすごくワクワクする。
 
でも今回は、
ミニマルライフに挑戦中なこともあって、
本当に必要なものだけ購入。
 
カーテン
お皿4枚
 
我が家はとても狭いので、
鏡を活用しながら空間を広く見せている。
絵をかける代わりに、鏡を。
 
鏡があると、部屋が明るくなるから好き。
 
現在の課題は、
ベッドルームの模様替え。
 
今はゴールドの鏡を置いているけど
なんか浮くんだよなぁ…
 
要検討。