祖母宅の片付け、
ついに終了…
長かった。
業者を含めて10人以上の人数で
楽に一週間かかった…
一週間で片付いてよかった
と思うべきなのかも。
それだけのすごい荷物だった。
何もなくなった、祖母の部屋。
この部屋、こんなに広かったんだな…
あまりの疲れに、写真も撮らずじまいだったけど。
そんな夕方、
どうしても我慢できなくなり…
今度は自宅の片付け!
ターゲット、寝室。
前からいまいち納得がいかなかった
寝室のレイアウト変更。
ベッドの向きを変える作業。
と言っても、ダブルベッドとシングルベッド
2台を一人で動かすのは、
さすがに骨の折れる作業だった。
(パートナーJに模様替えを告げると、
必要あるの?と言われてなんか悔しくなり
ヘルプは要請せず、結局自分一人でやった。)
結果。
出来栄えは、まずまず!
部屋の中でベッドの向きを変えたことで、
空きスペースが1か所にまとまって
前より少しいいかんじに。
もう少し片付いたら
記録写真撮ろう…
人間、疲れている時や変なテンションのときに
突然模様替えをやりたくなったりするけど
今日の私は正にそれ。
模様替えついでに
イス、マットレス、長座布団などなど
処分できて、よかった。
しばらく中断せざるを得なかった、自宅のミニマル化。
やっと祖母のことがひと段落したから
これからまた頑張っていこうと思う。