…息子の風邪が、うつったようで;
昨日は息子は本当につらそうで、
一日とろとろと眠り
夜まで高熱だった。
でも、一晩たった今朝はけろっと
熱も下がり、
遊びまわっていた。
よかったよかった
なのだけど…
今度は私がダウン。
症状としては、
鼻水少しで、熱はないけど
とにかく猛烈に苦しいし、体がだるい。
そんな何もできなかった本日のミニマルチャレンジは、
風邪薬の代わりに、ハーブティーを飲んでみる
もともとハーブには興味があって、
ハーブ関係の本も何冊も。
東洋医学を勉強しているうちの祖母は徹底したアンチ薬派で、
私を育てたとき、本当に薬を使わなかったんだとか。
私はそこまでストイックじゃないけど、
風邪薬をすぐに飲むんじゃなく
もっとシンプルな解決方法を試してみたいと思ってる。
エキナセアのお茶を淹れて、
朝からせっせと飲む。
ミニマリスト全員が自然療法に興味あるわけじゃないし、
薬を全部否定するつもりも、毛頭ない。
でも、ミニマリストの中には、
軽い風邪とかの治療なら、できるだけミニマルな
昔ながらの方法で、という人も多いみたいだし。
大昔の人間には、風邪薬なんかなくて
きっとみんなこうやって薬草で治してたんだよね。
ミニマルライフを追及していくと、
スローライフ、ナチュラルライフに通じていくところがおもしろい。
結局、みんなが求めているのは、
人間らしい自然な生き方、ということなのかも。

