これ。長年使ってるけど、全然くたびれてない。
少し潰れたかもしれないけど、丁度いいよ。
家はカーテンが薄いレースだけだから、電気を全部消しても真っ暗にはならないんだ。
瞑想するには丁度いい。
寝る前に20分瞑想をするの。
瞑想の仕方は色々あるけど、私はヴィパッサナーをしている。
以前は毎日瞑想してたのだけど、2年くらいお休みしててね。
薬をたくさん飲んでいると、何故か瞑想ができないんだ。
最近減ってきたから、少しずつ瞑想時間を増やしてる。
そして、寝る前に20分。
ああ、スッキリした。
そして、お布団に入るとね、猫たちが揃ってやって来るんだ。
ピンクさんとクロさんはお布団に中に潜り、私の膝辺りにぴったりくっつく。
花さんはお布団の上。
猫さんは私の枕元。
猫さんに顔をピッタリくっつけて眠るの。
ピンクさんとクロさんのお陰で足も温かい。
ああ、今日も一日頑張ったなって思いながら、
今度は慈悲の瞑想をするの。
眠りながら頭の中で唱えるだけなんだけどね。
この本が参考になるよ。
眠れない時、色々試してた。
サプリもいくつも試したけど効果なし。
薬を飲んだ時は、寝つきは良かったけど、途中で目が覚めて、起きても疲れが取れていなかった。
湯たんぽは結構効いたけど、やっぱり眠れない時もあった。
カフェイン断ちも試したけど、眠れない時もある。
そんな寝れない時に、慈悲の瞑想をすると、何度も繰り返してしまうくらいだったのだけど、
最近では、最初の方で寝てしまってるみたいで、全然覚えていないくらい。
そして、6時間は眠れるようになった。
何が効いてるのかなって考えたのだけど、
一番効いてるのは、やっぱり寝る前の瞑想だと思う。
寝る前に一日の疲れを取る。
心も体もスッキリさせる。
そして、明日のことは考えない。
そうして眠るのが一番効果があるような気がするな。
だからね、瞑想が毎日続いてる。
瞑想をしないと眠れないって思ってるから、必ずやるんだ。
思い込みも大切だけど、効果があると続くよね。


