お休みの日は、朝一でコメダ珈琲店へ。
朝ごはんは3時だから、もうお腹空いてて、モーニングいただいたよ。
シロノワールの黒いブラックサンダーがもう売り切れですって。
先週食べておいてよかったね。
すごい人気なんだ。
月曜日がお休みなんて、めったにないからうっかりしてた。
今日は図書館がお休みではありませんか。
コメダの後は図書館で読書のつもりだったから、一時間読書して片付けちゃったよ。
もう少し居させてもらおう。
おかわり。
二杯目でも、モーニング付くよね。
今度はローブパンとたまごサラダにしよう。
結構食べられるね。
また一時間読書して、お買い物して帰ろう。
今日はなんだかすっきりしたい気分。
手放すものを探したよ。
パジャマに格下げしてたTシャツとポロシャツとレギンス。
パジャマにはもう寒いから、お掃除に使って捨てよう。
他にも細かいものを色々見つけて、ポイッ。
ああ、スッキリ。
と言っても、片手に乗るくらいのものしかなかったけどね。
最近捨てるものがない。
以前は買い替えもしてたけど、
今はボロくても使っちゃう。
パジャマのズボンがないから、ジーンズで寝てたら、
「お母さん、ヒッピーみたいだね」と息子さん。
若い時は、着の身着のままで旅してたもの。
これくらいなんともないんだよ。
息子さんはヒッピーに憧れてるから、羨ましいらしい。
かと言って、自分にはできないんだって。
そんなことないのに。
お昼ごはんを作ってたら、
玄関のゲートを飛び越える音がした。
ああ、またクロさんが飛び越えたな。
今日は夕方まで、誰も帰って来ないから、まあいいか。
ってそのままにしといたの。
そしたらね、
雑炊食べて元気出そう。
ものに執着しなくなったのは、猫ちゃんたちのおかげかも。
ものはものだもの。
使えればいいよ。
靴も紐をずらせばまだ結べそうだよね。
これからはちゃんと靴を片付けなきゃね。
つい手抜きしてしまう私に忠告してくれたんだって思うよ。
みんなお昼寝しててとても静かな午後。
こんな時はゆっくり瞑想が気持ちいいね。
あ、襖がボロボロだ。
これは猫さんが引っかいたの。
いいのよ。みんなのお家なんだから。
ぼろくても綺麗にしてたら大丈夫だよね。


