ご訪問ありがとうございますෆ

 

モノを減らして

ラクに暮らす

 

を目標にしています(*ˊᗜˋ*)ᕷ

エリカと申します。

 

 

2LDKの小さなマンション暮らし𖠿

 

夫(42)・私(44)・息子(高1)

チワワ(7)・トイプー(1)

 

どうぞよろしくお願いしますᕷ*゚

 

 

 

アメトピ掲載されました ダルマ笑い

 

いいね!フォロー、コメント

とてもうれしいです ニコニコ気づき 

いつもありがとうございますスター

 

 

ため息は

 

なるべく


つかないように


していますが、




きつい時に


ついつい出てしまう時って


ありますよね…

Σ(゚д゚lll)

 




ため息をつくと


ため息を聞くだけで


もっときつくなるような


気分が暗くなるというか…





聞いてる周りにも


気を使わせるし


いいことがない。

(*´Д`*)

 


でも、ため息は


酸欠状態を緩和したり


呼吸を整える効果があり、


ため息自体は悪くないのならと

 

 ため息の方法を変えることにした。




私は

ため息をつくときに

はぁー
(*´Д`*)



ではなく



ふぅー
(*´Д`*)
負をだすように(笑)



ため息をつくように

しています。



ふぅーの方が

聞いている周りの人も

自分自身も、

不思議と不快がないんです。
( *´艸`)不思議だなぁ。

ぜひ試してみてね♪



今日もありがとうございました。


( *´艸`)ミニマリストのお気に入り