おはようございます


久しぶりの青空にっこり

春が近づいてますね


うちの

息子たち


物欲ありません



小学生男子なんて

こんなもん?


帰国して

3年ぶりに

お年玉もらったのに


お年玉には

ほとんど手を付けず…


だって

欲しいものがないもん


だそうです


彼らが好きなのは

動画とゲーム

と生き物(長男)


普通の

小学生男子です


ちなみにゲームは

今やっているのが好き


だから

新しいのは

いらないって


ミニマリスト気質

羨ましいです


そして

同性年子だからか

お友だちも共通で


いつも一緒に

遊んでいました


友達もミニマム


しかし

帰国後は

それぞれお友だちができ


別々に

遊ぶようにも

なりました


家では常に2人べったりですが



そこで

困るのが


どちらかがSwitchを

持って出かけてしまうと


もう一方が

ゲームできないこと


Switch

ひとつしかないのです


しばらくは

順番にー

とか


コントローラーだけ持っていく

とか


やっていましたが


最近の兄弟喧嘩は

ゲームどっちかが

持っていくか

問題

ばかり


そこで

私「スイッチライト買ったら?」


兄弟

なるほどーって


珍しく

お買い物しました


いつもは

自分のお金を使うなら

いらない


となるのですが真顔



兄弟で

お年玉1万円ずつ

出し合って


今回は

Amazonではなく


ポイントを考えて

楽天ブックスで注文


2、3日で配送

とのこと


すると次男


何度も何度も

配送状況をチェック


私たちの住んでいる市内に

今朝届いたから

今日中には届くねって


そしたら今度は


「今日は

スイッチライト待ちたいから、

どこにも出かけない」

って


ま、いいんだけどね



普段ほとんど物を買わないから


待ち遠しさも

大人の比じゃないのかな


何度も

玄関確認して


もしかして

置き配されてないかな?



そして

1日待ち続けて

夕方5時


もう明日かもねって

私は諦めかけていた頃


ピンポーン


普段は頼んでも

出てくれないのに凝視


無事受け取ることが

できました


開封

見守るワンコ


普段

ものを買わない分


たまに買うと

楽しみも倍増ですね


きっと

大切に使うんじゃないかな


欲しいものを

すぐに買ってしまう

私とは


大違い


見習わないと

いけないですねニコニコ