先日のお誕生日に

アリが欲しいと言った長男。


もちろん

意味がわかりませんでした驚き


昔、誕生日プレゼントに

ニジイロクワガタの幼虫が

欲しいと言われたことを思い出しました。


アゲハの幼虫?をお世話する長男。

週末はケースを掃除する日だそうです。


菌糸瓶に入った

クワガタの幼虫たちを

頑張って育てていました。


私は

メダカが好きなので

「メダカはどう?

メダカなら一緒に育てるよ?」

と言ってみましたが…

だめでした。


もう彼の頭の中には

アリしかいないのです。


とりあえず、

飼育セットを買ってみました。


小さいけど本格的です。


蟻の飼育ケース買えば満足できるかな

そう思っていましたが…

これだけではだめでした。


今度は

クロオオアリの女王アリが

欲しいとのこと。


やっぱり欲しいそうです。


図鑑やインターネットで

ずーっと調べています。


初心者には

クロオオアリがオススメなんだって。


でもどうやって手に入れるの?

と思ったら

長男すでにリサーチ済み。


Amazonにありました凝視


Amazonなんでもありすぎ昇天


しかも7000円ちょっと。


高いのか安いのか

もはや分からないです。


でも、

もうここまできたら買うしかないー!


そして

次の日には届きました。


ずっと見てます。

働きアリは卵を抱えています。

女王蟻のために餌を運びます。

頑張って

大好きな蟻のために

付属のキットの使い方を自分で調べています。


そして、

働きアリの中にも役割があることや

〇日で孵化することなど

教えてくれます。


好きなことに熱中する瞬間、

子どもの脳は活性化していますよね。


ワクワクして

もっと知りたいと思って。


羨ましい限り。


こんな長男を誇らしくも思います。

尊敬しています。


私も何かに

夢中になりたいな。

ワクワクしたいな。


そして

子どもの夢中を

一緒に応援できる

お母さんになりたいです。


目指せ

さかなくんのお母さんニコニコ


長男

蟻が好きな友だちほしいな〜

だそうです。


だれかこんな長男と

お友だちになってください。