タスマニアに来ています。
20年ぶりのタスマニア。
変化の激しい日本やタイとは違い、
ほぼ20年前と変わらないタスマニアの風景。
古い街並みが相変わらず素敵です。
これは、マウントウェリントンからの絶景
どうしてもホームステイしていた
家を見てみたくて。
家族を付き合わせて、こっそり行ってみました。
ドキドキしながら行ってみると…
ありました![]()
かつてのホストファミリーがいたらどうしよう?とドキドキしましたが、
感動の再会もなく![]()
住んでいる人が変わったような感じでした。
外からそーっとのぞいて。
そして
学校やスーパーや友達が住んでいた家とか。
いろいろ車で回ってみました。
不思議な気持ち。
思えば、タスマニアにいた1年間。
大学を卒業したばかりの私。
携帯も持たずに、
文字通り、
トランクひとつの生活でした。
日本にいたときは、
欲しい物だらけだったのに、
タスマニアでは物欲が全然湧かなくて。
旅行以外、ほとんどお金は使いませんでした。
1年間、美容院にも行かなかった…
日本が恋しくなることはありましたが、
そこまで不便は感じず。
余計なこと考えなくていいの、
ほんと気楽でした。
そして、
日本へ帰って一番に思ったのは、
日本の家、狭くて物が多い!!
でした。
その後、また学生をしたり就職をしたりして、
結婚して。
いろんな場所に住みました。
トランクひとつで生活するのは
さすがに無理です。
でも、少ない荷物で暮らす快適さ、
今思えば、
あのタスマニアでの生活が
原点だったのかなと思います。
タスマニアにいると自然が素晴らしすぎて、
世界の絶景をもっと見たいという気持ちになります。
ひたすら走るタスマニアデビル。
マラソン大会に出る練習みたい?
こんな走り回ってる姿初めて見ました。





