タスマニアにやってきました。
寒い…
2月は夏じゃないのー?
気温17度。
息子
「日本の冬より寒いね」
って。
日本の冬はもっと寒いよー。
すっかり体感温度がタイ人になってるね。
(3年ほどタイ在住です)
それにしても寒い。
半袖で歩いている人もいるけど、
ダウン着てる人もいます。
そして20年ぶりのタスマニア。
懐かしすぎて…
気持ちがたびたび
タイムスリップしてしまいます。
この街で、
若かった私は、ひとり頑張ってたんだな〜って。
20年前に歩いた道を再び訪れて、子供と散歩するの不思議
さて、ミニマムに旅行したいと、
考えていたのですが…
けっこう難しいです。
旅先で下着とか、服を捨てる…
これ憧れるんです。
理想的だなと。
でも実際、やっぱりまだ着れるかも?
本帰国の時に捨てようかな?
と、なかなか捨てられないですね。
あとは少ない服で行って、
足りなくなったら洗濯というのも…
地味に面倒なんです。
旅行に来たら、
限られた時間でやりたいことたくさんあるし。
明日こそ洗濯しよう、と伸ばしに伸ばして。
いざ洗濯しようとしたら、
コインがなくてできない。
(どこでもカードokだから両替してなくて。そしたら、ここへきてまさかのコインオンリー
)
最後のパンツ履いてしまったので、
明日は朝から両替してお洗濯です…
そして、予想以上に寒いので、
明日は冬服買いに行きます。
必要に応じて買う、
ミニマム思考というのかな。
でもでも、
長袖もっと持ってくればよかったと後悔![]()
ミニマリスト旅行はやはり難しいですね〜
メルボルンの図書館は、ハリーポッターの世界でした

