タイ在住、

もうすぐ本帰国です。


明日から旅行。

旅行から戻ったらすぐ、船便搬出です。


おととし、コロナの関係で

夫の会社から強制退避が出て、一時帰国しました。


4ヶ月ほど、日本にいて。

空き家にしていた、ほぼ物がない家で

ミニマリスト生活でした。


不便かと思いきや、

私にとっては、快適でした。


やっぱり

物が少ない=暮らしやすい

です。


だって、

物がないと掃除しやすいし

部屋は広々だし

物の管理が楽だし

あるものを大切にできるし。


そう考えると、

持ち帰る物って?


本当に必要な物だけ、

気に入っている物だけにしたい。


右のザルは、

結婚した頃に栃木で買ったもの。


とっても気に入っていたんだけど、

ちょっと黒ずんできてしまいました。

衛生的にもどうかなと思っていて。


それで、

新しく左のザルを買いました。

タイには可愛いカゴ製品がたくさん。


いつもは1in 1outなんだけど、

古いザルをすぐに捨てることができず…


気に入ってるし。

新しいものの使い勝手わからないし。


ということで、

1週間ふたつのザルを同時に使ってみました。


新しいザルを使ってみて。

水捌けもいいし、

サイズも良さそう。


ちょっと寂しいけど、

古いものはタイでさよならします。


きちんと、納得してものを持ちたいと思います。


旅行と引越しと仕事復帰と…

頭がこんがらがります。


そのわりに何も進んでなくて焦ります。