海外在住です。
もうすぐ本帰国します。
2月末に船便の搬出があります。
持ち帰るもの
- 船便
- 航空便
- 手荷物
減らすもの
- 譲る
- 捨てる
- 売る
全ての荷物の行き先を考えないといけません。
そこでまずは、減らす作業を終わらせたいところ。
でも、なかなか終わりはありません。
私の場合、一回では絶対終わりません。
日にちが迫ってきて、焦ります。
定期的に、リサイクルショップへ行って。
ゴミを捨てるときは、一緒に持っていくものがないか部屋を確認。
今日捨てる本
リサイクルショップへ持っていく本
本当は日本でメルカリに出品したいのです。
でも、
船便で出す→日本で受け取る→メルカリに出品する→売れるまで管理→売れたら梱包して発送
この手間を考えると、今すぐタイで手放した方がよさそうです。
生活しているだけで、ものが増えていくの不思議…
できるだけ家に入れないことが重要ですよね。
わかってはいるけど。。
この頑張りがスッキリした暮らしにつながると信じて。
日本でミニマムに暮らせますように。

