海外在住です。

もうすぐ本帰国です。


最近、いろいろな人に

「帰国前にやりたいことはどんなこと?」

「タイで買いたいもの買えた?」

みたいなことを聞かれます。


私も以前、本帰国前のお友達によく聞いていました。

でも、いざ自分が聞かれると焦りますね。


モノはあまり増やしたくないし。

まだ行けていない場所もたくさんあるけど、

やりたいことはやってきたつもり…


でも、ひとつやり残していたことがあったんです。


タイの衣装を着て写真撮影 です。


これ、

うちは絶対やらない!と思っていました。

インスタとかで見ても、キラキラしすぎていて

私には無理だと感じていたのです。


そして家族にも「絶対やだ」と言われていたのです。

王子様みたいな格好が恥ずかしいとのことです。


わかります。

私もキラキラした衣装で。

肩も出して不安


でも、やってみたい気持ちはあって…


うん、やっぱり後悔したくない!


この先、家族でプロのカメラマンに写真を撮ってもらうこともなさそうだし。

なにより、モノが増えないのがいい!


そこで、子どもたちには、

「お母さん、お誕生日プレゼントもらってないから、写真撮影をプレゼントにしてもいい?」

と聞いてみると、

しょうがないな〜と許可を得ることができました!


ということで、先週行ってきたのです。

迷ったけどやって、めちゃくちゃよかったです。



素敵な写真ばかり(自画自賛すみません)


たくさんの衣装の中から、選ぶのも楽しかったです。

小学生男の子でも十分可愛かったですラブ

タイのカラフルでかわいいお寺を背景に、たくさん撮ってもらいました。

ほんと楽しかったです!


sense of thai というお店で、衣装のレンタルもカメラマンの手配もしてもらえます。

在住者はもちろん、旅行者にもおすすめです。