今日は、
押入れの衣装ケースを整理しました。
↓この上段にあるケースの事です。
ここには、
・クリスマスツリーなどの季節物
・かわいい系の袋(プレゼント用)
・誕生日グッズ
・今使わないシール
…などを入れています。
全部ちゃんと使う物なのですが、
こちゃっとした感じになっていました
Before
袋がいつの間にか増えていて…
もらったフロスや歯磨き粉も
中身を出して、掃除機で吸って、使わない物を捨てます!
After
スッキリしました![]()
量はほぼ変わりませんが、不要な袋や
袋を買った時に付いている紙を捨てました。
フロス類は洗面所に移動。
片付けって、使っている物でも「見直す」ことで、ぐんと使いやすくなりますね![]()
押入れ左側に衣装ケースが3段あってこんな感じです↑
1番上はほぼ物は入ってなくて、私のマフラー、帽子、モコモコ靴下とかが入ってます。
なくてもいけるか…?迷いますね🧐
↓年末に向けて片付け中です。
極力少ない物で暮らしたい…
節約してます!
ここまで読んでいただきありがとうございました![]()






