こんにちはニコニコ

ご訪問ありがとうございます雪だるま雪の結晶





少しだけ、日が長くなりましたねウインク



防災備蓄品って、どのくらい置いておくべきなのか迷いますよね。


私は、できる限りストックは持ちたくないほうです😅



しかし防災備蓄品は、ある程度必要かなと思い、

これだけは置いていますニコニコ





①水

我が家では、

玄関のシューズボックスの中に、靴が減って空きスペースができたので、



ここにとりあえず、

水2Lを、入るだけ入れています。



非常用持出し袋も、4人分置いています。

(鳥を飼った今、これを背負って逃げることは考えにくいですが…)




②トイレットペーパー

トイレのドアの上に棚があり、高すぎて届かなくて不便な棚なので、



トイレットペーパーを4パック、災害時のためとして置いています。



ここから普段下ろして使うことはありません。



断水になったときのために、袋と新聞紙があるといいのかな?



ティシュやキッチンペーパー等の紙類はストックしていません。
トイレットペーパーで代用できると思います。




③カセットコンロ

カセットコンロがあると、ガスが使えなくても調理できるので、

カセットボンベは切らさないようにしています。

今は3本あります。(少ないかも)





④ストーブ

私の住む北海道では、

冬に停電になってしまったら致命的です。

電池で動く灯油ストーブと、電池と、ポンプをしまってあります。

(灯油は外にあります)





⑤お米

お米は、この米びつに15キロ近く入るので、半分くらいになったら5キロ買ってきて足しています。

ゼロにならないようにしていますニコニコ


 

 

 

 

↑我が家の米びつは多分これだと思います。買ったのが8年前なのではっきり分かりませんが…その当時はもっと安かった気が…


 

 

 

 

これオシャレですねラブ




⑥食料品

レトルト品は、あまり置いていません。

以前、カップ麺をたくさん常備しておいたら、すぐに食べられてしまったので、

今は置いていません笑い泣き

多少のサバ缶等は常に置いています。



その他に、常に冷蔵庫や冷凍庫に、野菜やお肉がいくらかはあるので、

米さえ切らさなければ2〜3日はなんとかなるかなという感じです。




数年前に、大きな地震で2日間停電したのですが、そのときは水道もガスも使えたのが幸運でした。



あと、ガソリンも常に半分以下にならないようにしないとですねアセアセ





以前は、備蓄品なんて置く場所がないし…と思っていましたが、


不用な物を減らすと、いざという時のために、水やストーブなど保管しておけるようになりましたニコニコ


不用な物を手放せばスペースが生まれ、
必要な物が置けるようになるので、備蓄品もスッキリしまえますよ音符
オススメですウインク


よんでくれてありがとでち

ピンクハート



orangeteaのmy Pick




押してくださると嬉しです(*^^*)
応援ありがとうございますm(_ _)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ


オススメや欲しい物を載せています♪