今日3回目の投稿

今朝はゴミ箱の大掃除をし、
午後からはキッチン収納の中を掃除しました。

ここを全部やろう!と思ったけど、

敷いてるシートを取り替えたときに拭いたからいいやと思い、
手前のツール立てだけする事に。

とにかくゴミが溜まります


手も入らないし掃除しづらい


入っている物はこちら。
数はだいぶ減らしましたが、けっこうありますよね。
我が家にとっては必要最低限なのです。
4人家族ですしね。

ケースは、去年は分解してスポンジで洗った気がしますが、今年はザッと水でゆすいだだけです

手の混んだことをするから、面倒に思うんですよね。
ある程度キレイになればいい!って思っていれば、時間かからずに掃除できますね


戻しました

このまえ買ったセリアの黒いお玉とフライ返し、継ぎ目がなくてとてもいいです


凄く億劫だった場所ですが、簡単に済ませたらすぐ終わりました。
特に断捨離するものは出ませんでした。
それから、テレビボードの引き出しの中を見直ししました。
before

物が増えてる

↓
after

使っていない物を出して、他の引き出しにもあった工具をここに一まとめに出来ました。
こちらも
before

↓
after

スッキリしました


ラチェットがあるのに、レンチが3本ありました。
1本で2役!って書いてるな!!と今気づいてよくよく見たら、

右のやつが入ってる!てことは左の六角レンチはいらないんだ!
気づいてよかったー

捨て!!
てことで、

こんなに断捨離出来ました

キリもしっかり保管してましたが、電動の方使ってるからいらん!
充電器もたくさん溜まってた。
長過ぎるネジとか長過ぎる結束バンドも使わない!
色の合わない壁の穴埋め剤いらん!
サッパリしました

こちら何回も紹介しているんですが、
物を捨てられない人に
超おすすめの動画です。
運勢とか波動とかよくわかりませんが、
このディスり方が好きで何回も聞いてしまいます

整理しなくていいから捨てよう!!
そしたら既に片付くから!(笑)
お読み頂き、ありがとうございます
