こんばんは寿司お茶




今日はとても暖かく、ついにコートではなく、パーカーでも外に出られました爆笑
雪もだいぶなくなりましたよ~



ダイニングに小さい机を置いています。


元々は私のミシンスペースでした。
引き出しの左側には糸など。
右側には文具。
今は息子の宿題スペースとして使っています。


この前、余ってる生地を使い果たし、バザーに出す小物をたくさん作りました。


しばらく頻繁にソーイングすることもなさそうなので、
手芸用品はここじゃなくてもいいかなーと思ってましたニコニコ


キッチンシンク下の引き出しに、カセットコンロや、明細書など入っています。
空いてるスペースもあるので、
そこを利用することにしましたニコニコ


まずセリアの白いボックスに、ミシン糸、

その上にボビンや小物、

そしてハサミや針など。
重ねちゃうと取りづらいでしょうねアセアセ
また後に見直しします。


こちらのボックスには、ゴムやひも等の手芸用品が入っていました。
白いケースに移しました。


たまにしか使わないので、ここで十分でしょう。
本当は持ち手つきのケースに入れて、ミシンのとなりに置いとくのがいいかもしれませんね。


文房具も少し整理しました。
マッキーが4本も。なぜ笑い泣き


無印のテープカッターがちょっとはみ出てる…


でもこれ、とってもオシャレで気に入りましたラブ


左側には紙を入れました音符
ペンと紙は同じところになきゃねウインク


子供がノートを余らせて、新しいノートを使ったりして勿体ないので、破いて取っておいた物を私の書き物に使っていますニコニコ


今まではキッチン横のマガジンラックに紙を置いていたので、ペンと場所が違うのでとても不便でした。
今度は楽になります爆笑


バインダーには学校のプリント等挟んでいます。



犬



昨日も映画を観ました。「ミスト」
あれほど最後に悔しさの残る映画は初めてですが、それまでは面白く、
グロシーンもなかなかのものでしたガーン


今朝は「ホステル」グロ映画でググるとよく出るので観てみました。かなり怖かったガーン


なんか…
息子がいないときにしか観れない物といえばグロ映画だなぁと思って観てるけど…
もう嫌になってきました笑い泣き
私、別にグロいのが観たいわけではなく、
サスペンスでハラハラしたいだけなんですよねてへぺろ


今夜は「私が、生きる肌」を観ます。
楽しみです。








お読み頂き、ありがとうございましたニコニコ