\片づけで人生が好転!/

 

オンライン片づけアドバイザーの
香菜 ニコニコです。

 

普通の会社員をしながら

オンラインで片づけの

個別サポートをしています飛び出すハート  

・・・

自分の家を片づける過程で

片づけのスゴさに目覚め

整理収納アドバイザーの資格を取得。

 

自分の人生の片づけも

発信中!

 

私のブログへご訪問

ありがとうございますガーベラ

 

前回は、誕生日の日に

自分と向き合う時間をとって

片づけを始めたきっかけを

振り返りました。


前回のブログはこちら↓

 

 

家を片づけ終わった頃には

片づけが楽しくなっていたので

もっと片づけを学びたいな、と思い

 

整理収納アドバイザーの資格取得の

勉強をすることにしました。

 

私、学ぶのは好きみたいなんですよねニコニコ

 

後々、自分にどんな資質があるのか知りたくて

ストレングスファインダーを受けたら

上位資質に「学習」があることがわかりました。

 

 

片づけをしてモノが減ったので

モノをメンテナンスする時間は減りました。

 

だけど、モノがちょっと減ったくらいでは

資格取得の勉強時間を捻出するのは

なかなか厳しい状況。

 

なにかをやめなくてはいけない・・・

 

時間の片づけが必要です。

 

自分が何にどれだけの時間を

費やしているかを記録して

自分にとって重要なことを

するための時間を作り出しました。

 

まず、一番最初にやめたのは

平日に料理をすること。

 

ちょっと割高かもしれないけど、

冷凍食品を駆使して

料理時間と、調理道具の

片づけの時間をカットしました。

 

帰宅後すぐにレンジでチンして食事をし

食後の片づけも簡単になったので、

とにかく早く寝て

早起きして勉強する時間を作りました。

 

片づけの勉強をするのが楽しくて

早起きは苦にならなかったなニコニコ

 

やりたいことをやるためには、

自分にとって重要でないことを

やめることが必要!

 

・・・と、このとき実感。

 

資格の勉強はユーキャンを受講し

途中の課題提出や

協会の試験、レポート提出など

整理収納アドバイザー1級取得までに

8ヶ月くらいかかりました。

 

そして、ここで気がつきました。

 

私って整理収納アドバイザーに

なりたかったんだっけ?真顔

 

 

「私って何がやりたかったんだっけ?」

 

の話は、まだまだ続きます。


 

・・・・・

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます😊

 
 
花花花
 
 

LINE公式アカウントお友達登録で

片づけに役立つ

3大特典プレゼント中飛び出すハート

 

①片づけに効く!脳タイプ診断  

②片づけ脳タイプ別 書類の整理術
  ③お片づけのBaby step10箇条      

 

友だち追加