おもいたってフォカッチャつくった!
これは、フォカッチャ用として売っていた粉を買ったの。
でも、パン作り自体が初めてで(手捏ね)
仕上がりの具合がわからなかったし、
広げ過ぎて、端はふんわり感あるものの、真ん中はクリスピーみたいにサクサクになってしまった…!
なんだか腑に落ちず翌日再度挑戦。
しかも21時スタートw
野菜乗せて見た。
ナスはオリーブオイル吸わせて見た。
仕上がりを深夜に貪る…
なんか違う

食べれるけど、なんかさみしい…
旦那くんは「塩加減じゃない?」と。
わたし、普段も薄味なので旦那くんはたまに醤油を足したりするほど。
けど、やっぱなんか違う…
今夜も作りそうだよ…笑
フォカッチャ人間になりそうだよ…
youtubeで捏ね方みたりして具合などを研究はしてみるものの、
なんとなく…だからね~

教室いけよっ!
って感じだね

まだまだフォカッチャ熱はおさまりそうにありませんな。
パンてこだわり始めたらかなり高くつく物だね!
天然酵母とかもいいな!って思うけど、発酵物も自分で作りたくなったり…
その前にそれをどう使うんだ?
笑
教室行けよ!って感じだね
