入院日の前日、
実はフライングしてたんです。

何を…というと、

朝起きたら、なにかドバって勢いよく出る感じがあり、トイレにいくとおしるしか?のような茶色目オリモノに加え始めて嗅いだ臭いがあったので、

もしかして⁉♡

と思い病院に電話。
とりあえず入院の支度して来てください!
との事で、突然みんなバタつく!


前駆きてる~
もう予定日超過してる~
破水かも~?


このまま入院じゃない?

なんて期待を膨らませて見たものの、
怪しい結果は出たが、さらに精密に調べて見たらちょっと勘違いだったみたい…



…なんて事があったのさ。


で、
また翌日朝、闊歩切って入院しに行ったということです。

泣いても笑ってもコレが最後!
退院するために入院するんだイコール赤ちゃんに会うために


そして、個室に通され最初の施術が開始されました。


[みんな:03]バルーンをいれて子宮口をひらこー!作戦[みんな:04]

出産日近い友達もこちらの方法を使って出産したと聞いたので、わたしも期待しつつバルーンをいれていきました。
このバルーンで3cm開く事になり、そこから陣痛を促せれるそうで…
わたしもバルーンを入れてから、なんと今まで感じた中で一番強い痛みが来始めた!

わわ!もしや、これが陣痛のはじまりか‼
時間は午前の10時辺り。


バルーンがはいっているのはもちろん違和感あるけど、これで出産につながるのなら…!
と思っていた。


初産は時間がかかると言われるが、まぁ長くても十何時間…とかを聞いているので、理想は短い時間だったけど産まれて来てくれるなら待とう!と覚悟。
長くても明日の朝には~


…なんて思っていたのがそもそもの間違いだった。
私の子宮口の微動だにしない強さに苛まれるなんて、この時は知る由もなかったのだ!

たまカウンター(スマホアプリ)で測ると、10分前後で痛みは来てるんです。
でも…たまにやる内診では、子宮口は全く開かない…


それを何回も繰り返し、ついに夜になってしまった…


あら、泊まりだ。
しかも、普通に泊まり…。

旦那くんも一緒に泊まってくれるが状況によっては一度東京にかえるかも…などの話にもなる。
仕事があるから仕方ないね。

でもね、子宮口は全く開かなくても、結構痛みは来てるのよ…?

夜に近づくと同時に上手く座れない程おしもが痛くなる。
四つん這いでもいいが、ずっとその状態は難しい。
更に時間がたってくると痛みが増して来てちょっと我慢ができなくなってきた…

もしかして?
なんて期待をして内診をしても、まーったく開かない…
その度にショック…

バルーンはどうなればいいんですか?
の質問に助産師さんは口を揃えて
「トイレにいった時とか、自然とぽろっと落ちればいいのよ」
と…


いやいや、いたすぎるよコレ。

「明日もあるので体力温存のために寝てください」と言われるが、
痛みがきてねれないYO[みんな:07]

みんな、寝てんの?

そんな疑問を抱きつつもさらに陣痛強まってくる…
声がでる!息を吐いて痛みをのがすも強みが増しちゃってプラス叫びに…(今思えばかわいい物)

ナースコールを押しても、言われる事は同じ事の繰り返し…


でも、もう、我慢の限界!
陣痛とバルーンの二つの痛さで意識が朦朧
どうせ痛いなら一つがいい!

そして、バルーンをぬいてもらうことに…

バルーンは抜いてもらって一安心…ともいかなかった。
陣痛がはじまれば、一安心になるのは産み落とすまでだ…とその時わかった。
更に痛みがましてきた…
恥ずかしいほど声もあげちゃうが、そうしないと逃げられない!
旦那は腰をさすりながら励ましてくれる!

あぁ…はやく朝になれ…
こんなに辛い朝待ち嫌だー!


∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝

出生してから毎日撮りまくり、携帯の容量がヤバイです!
photo:01