神宮会館の早朝参拝は6:30出発です。
日の出は6:40ごろでしたので、すっかり明るくなりました。
内宮は外宮以上に空気が澄んでいて、本当に気持ちがいいです。


手水舎
紅葉が綺麗でした。
{C792DE88-90FA-4730-85FC-E03F84D90F17:01}

御手洗場
五十鈴川へおり、水に手を浸しました。
{0896EC68-46FA-4B25-98B7-6927C9267F65:01}


滝祭神
住所氏名をお伝えして、お取次をお願いしました。
{D67CB162-FEB6-4542-8D14-F96E9F6B8FE3:01}


御正殿
ここから先は撮影禁止です。
たまたま誰もいないタイミングで写真が撮れました。
{2598B64C-1927-478C-A658-A2A713CA3AD1:01}


荒祭宮
こちらで個人的なお願いが出来ます。
でも、私は感謝をお伝えしました。
{2B88F5EA-2E10-4B9E-B502-79F13BDA6660:01}


この後、早朝参拝から離脱し、御垣内参拝をし、風日祈宮に向かいました。



橋を渡りますが、とても澄んでいました。所々、紅葉もあり、綺麗でした。
{3C2CFA22-9143-43D0-83C4-98A5AB3FE2EB:01}



風日祈宮
{F7BA30E5-05DE-4EEC-9A32-A17447FB605D:01}



内宮には、大山祇神社と子安神社がありますが、今回は寄らずに、神宮会館へ戻りました。