100円で簡易エアブラシ用コンプレッサーを作る。 | Z432Limitedexpress(レゴと模型そして奇面組)

Z432Limitedexpress(レゴと模型そして奇面組)

レゴやプラモデル、鉄道模型、古い看板、ねんどろいどどーるや奇面組も!

簡易的なエアブラシのコンプレッサーを作る方法がSNSに出ていたので、試してみようと材料を買いに行きました。

ダイソーに100円で売っていたペットボトルに付ける加圧式霧吹き、これ加圧式のこんなのがあるのだということは知っており、なんとなく気になっていた。

家には電動の噴霧器があるので、消毒液とかはそれを使っている。

さてこれをどうすればエアブラシに使えるのか?

 

金色の先端は外す。

 

エアブラシに付けるジョイントを金色の外した場所に付ける。

 

でもただ外して付けるだけでは、使えません。

丁度ジョイントと同じ径なのでエアブラシに合うわけですね。

 

ネジの部分を残し先端を切り取る。

シリコンのOリングはジョイントと本体との間に入れて使います。

 

そしてエアブラシのホースをつなぎ、ペットボトルも付ければ完成。

 

ポンプを加圧しレバーを押せば空気が出ますが、エアブラシのボタンも押さなければ塗料が出ないのが難点、でもそのレバーを何らかのもので固定すれば、大丈夫でしょう。

ペットボトルがエアタンクになるので、画像のだと一瞬でエア切れを起こしますので、タンクは大きいほうが良いですが、ペットボトルだと大きさも限界があるし、焼酎用とかのは、口の部分が大きいのでそのままでは使えないけど、エアが切れたら再加圧すればよい、これガンダムマーカー用の奴でちょっとしたパーツの塗装ならこれでもよいかも、それとタンクを大型化できるなら、少しでも長く使える。

それと最大の問題エア圧ですが、使える程度の圧はあると思う。