短い夏休み、もう後半です(^^;)
先にお断りしておきますが、今日の記事にプリモ君は出てきません
あしからずm(_ _ )m
奥様は今日はお仕事
僕は午前中から映画を観に行ってきました(*^ー^)ノ
「カーズ」の3作目、「クロスロード」~
ピクサーのアニメは割りと好きで、「トイ・ストーリー3」とかは劇場でマジ泣きしましたもん(^^;)
「カーズ」も1・2と観てきて、「1」は佳作、「2」は駄作と思ったものです
で、この3作目
もしかしたら「トイ・ストーリー」にも通ずる、良い映画になってるのでは、と期待しての鑑賞でした
新世代のレーサーに負け始めるマックイーン
焦りを感じた彼は大クラッシュを起こしてしまう
マックイーンは人生の岐路に立つ…
大まかな導入はこんな感じです
肝心の感想
多少ネタバレかもしれません…
最終盤のマックイーンの決断
理解はできるんです
でも唐突過ぎて「いやいや、ここで? このタイミングで? お前それでいいの?」って感じちゃうんです
もうちょっと丁寧に話を組み上げてくれれば、あの決断とその結果についてとんでもないカタルシスがあったのに、と…
あと、これは僕の勝手な心情かもしれないのですが…
「カーズ」の第一作は2006年公開
今作はその11年後ってことになりますよね
第一作は「生意気な新人だったマックイーンが本当のレーサーに成長する話」でしたが…
11年で「引退寸前のロートル」になってしまうとは…
スポーツの世界ではよくある話かもしれませんが、レースの世界では…ねぇ?
特に僕はバイク乗りで、motoGPファンでもありますので…
バレンティーノ・ロッシを知ってるじゃないですか(^^;)
あいつ、17歳から38歳の今までバリバリのトップレーサーでしょ?
なんかやっぱり急な話だなぁって思っちゃうんですよね
マックイーンに返り咲いて欲しかったなぁ…(´・ω・`)
まぁでも、悪い作品ではないので1・2と「カーズ」を観てきた方には必見の1本です
是非!(o^-')b
午後は久しぶりにゴハンを作りました
ドカ鍋でキムチ鍋を作ったので、明日いっぱいは保つでしょう(´∀`)
まぁ、お見せできるレベルではないので写真は上げませんが(^^;)
その後はプリモ君とゴロゴロ過ごした一日でした(*^ー^)ノU^ェ^U
明日は第一回夏休み最終日!
楽しもうと思います!
天気崩れませんように!(^^;)
(^^)ノシ