一昨日の夜は手巻き寿司でした。

手巻きの酢飯は主人が作ってくれるから嬉しい。

というか私は酢飯ってあまり好きではなくて、なんなら手巻きも普通のご飯でやってもいいぐらいに思っていてアセアセ主人は酢飯派なので、お願いしています。



2人でペロリと完食しました。



昨日は87日振りの美容院で表参道まで。お昼はいつも通り駅ナカのスープストック。美容院に行く時も決まった時間に予約をして家を出て、決まった場所でランチをするのが好きですニヤニヤ


もっというと、スープストックでも同じメニュー。でも、今回は新しいスープを1種類頼みました。とうもろこしとさつまいものスープです。


とうもろこしがゴロゴロ入ったスープは苦手ですが、具材無しなら好きなんですニヤニヤ注文する前に確認したら具材は入っていないというのでお願いしました。ほんのり甘みもあって美味しかったな。ボルシチはいつも頼むやつ。



今回はカットにカラーにデジタルパーマのフルコースで4時間コース。腰痛が治ったのでよかったです。



飲み物はいつもルイボスティー。



いつもお菓子がついてくるのですが、いつもよりもたくさん入ってたぞ酔っ払い全部頂きました笑





毛先にデジタルパーマをかけると、朝のスタイリングが本当に楽になります。美容院の帰りはいつもスキップしたくなるニヤニヤパイナップルのピアスは3coinsですおいで




髪も綺麗にしてもらったからネイルも。





美容院は1日がかりなので、帰りに駅ビルでアレコレ買ってきてしまいます。お店があまりなくて、レパートリーが少ないのが悩みですがニヤニヤ



昨日美容院、一昨日眼科と出掛けたので、今日は家事デーです。朝からゆうパックでお届け物。楽天マラソンで買った防臭ゴミ袋です。カラーバリエーションが豊富なので、その時の気分で色を変えています。もうすぐ黄色が無くなるから、今回はピンクと水色にしました。





今日は雨が降ったり止んだりです。雨止みをみて庭パトロール。夜雨足が強まるかもということで、繊細で折れそうな紫陽花万華鏡は軒下へ。

今年はピンクに咲いてくれました。やっぱり紫陽花の土(ピンク用)は、ちゃんと効果があるみたい。








こちらは水色です。






他の紫陽花も少しずつ開いてきました。



一年に一度楽しみな季節。



ポップコーン。



額紫陽花。我が家1番な古株かな?





雨の中のコロロ。



ぎゃーっと閉じてます飛び出すハート



黄色は軒下にあるから閉じ方は少し弱め。




本当に可愛いキューン



2年目のパセリはやはりトウが立ってきました。




オステオスペルマムのスプーン咲き、花数が増えましたデレデレ




もう少ししたらビオラをニチニチソウに植え替えたいのですが、今八重咲きの希少なニチニチソウが気になっています。近所のホームセンターでは見かけないなぁ。




庭パトロールをしているとお届け物がデレデレモラタメフォトの当選品と





フルッタ布巻は在庫限り。この布で、ティッシュケース作ったりしています。