こんにちは。

 

 

得意なことを仕事にできる

自分ブランディングをサポート!

 

スイス在住のブランドプロデューサー、

たかとりゆりこです。

 

 

昨日はめちゃくちゃ久しぶりの外食音譜

あ〜うれしいドキドキ

 

こんな当たり前だったことが

なんともうれしくありがたい音譜

 

 

テラスでワイン飲むの、大好きドキドキ

 

この日はお肉やさんだったのですが

軽めのご飯ということで

おつまみ系のメニューしか頼みませんでした。

残念。また来たい。

 

 

ハムの盛り合わせ

前菜の牛脂のテリーヌ

 

 

 

このレストランは

菌を培養して肉を熟成させた、「熟成肉」が売りの

レストラン。

街でも人気です。

 

いま発酵、とか菌培養とか

世界的に流行っていますね。

 

 

一方でヴィーガンなどの

菜食主義も増えているから

このお肉のレストランは大丈夫なのか?と

思いきや大繁盛。

 

嗜好の二極化?!ってことも

あるかもしれない。

 

 

いつもそんなことが気になっちゃうのが

マーケティング経験者のサガ。

ここはこうしたらいいのに、とか

この店はなぜ人気があるのか?とか

いろいろ人の導線を考えちゃうんですよね。

 

 

いま勉強しているビジネススクールでも

マーケティング思考をつけるように

いわれているので、

その視点、大事にしていこうと思ってますドキドキ

 

 

このワインを手に持った写真

 

昔から

・海外

・テラス

・特にワイン

 

の条件が組み合わさると

いい顔した写真が取れるんですよ〜てへぺろ

自分がご機嫌でいられる条件なんでしょうね。

 

 

これは昔

旅から帰ってきて

報告しに母に写真をみせると

「あなたは海外で撮影したときの写真は

とくにいい顔しているわね」と

いった言葉がきっかけでした。

(そして当時見合いの写真に使おうとした、というオチですが)

 

 

そうか、わたしは

自分が喜んでいるときに

自然にでる表情は

そういうときなんだ、と気がついた瞬間です。

 

 

みなさんは

自分が喜んでいる瞬間、

把握していますか?

 

 

これってすごく大事で

なにかあったとき

心配・不安に襲われた時

とてつもなく悲しいとき

自分がご機嫌でいられる場所、コトにもどれる場所だって

いうことなんですよね。

 

今一度

携帯に残っている写真、

誰かにとってもらった自分の写真

見直してみて、

それがどういう傾向にあるのか、

見直してみてはいかがでしょうか?

 

 

友達や彼とお茶している時

夫と旅行に出ている時

普段買い物をしている何気ない時間

 

 

などなど

色々見えてくるかもしれません。

 

 

 

わたしは

あなたのサービスをヒアリングしたうえで

あなたが一番輝く場所にスポットライトをあてて

ブランディングをさせていただく、

というサービスをしています。

 

 

そういう何気ない日常も

ヒアリングで聞くことがあるのですが

それってその人らしさを把握するために

めちゃくちゃ重要なんですよね。

 

 

もし具体的にもっと自分の世界観を知りたいよ、

という方は、

いま無料モニターさんを募集している

下記のサービスがありますので

ぜひお申込ください!

 

 

 

***************

 

 

先着3名さまに

これからアメブロでますます発信していきたい!という方に

 

 

あなたの大事なブランディングのひとつである

 

 

キービジュアル(ブログのヘッダー)を

無料で

制作・プレゼント!!!!

させていただいています。

 

 

私の場合、これ!↓

 

アメブロのヘッダーにでてくるビジュアル

 

 

 

 

先日、美容家のまりんさんのキービジュアルも

担当させていただきました↓

 

 

ブログはこちらから↓

 

 

 

 

下記の公式LINEにご登録のうえ、

「キービジュアルのモニター希望です」と

一言コメントを添えて送信下さい!!

 

 

画像クリックでLINEご登録できます

↓↓

 

 

↑↑↑

 

 

お早めにどうぞラブラブラブラブ

 

***************

 

 

 

 

これからも使える情報をお伝えしていきます。

 

それではビックリマーク