こんにちは。

 

 

得意なことを仕事にできる

自分ブランディングをサポート!

 

スイス在住のブランドプロデューサー、

たかとりゆりこです。

 

 

 

私、ブランドプロデュースのお仕事をしている傍ら

以前からほそぼそと続けている仕事がありまして。

(仕事、というほどでもないですが)

それは

 

 

ベビーシッターラブラブ

 

 

この写真の、3人兄弟(3歳と1歳の双子)の面倒を

週2〜3回、みさせてもらっています。

 

 

昨年の4月。

スイスはロックダウンで

完全にお店が閉店し

人の動きが止まりました。

 

その中で双子が生まれ。

近所に身寄りのないご両親が、

偶然、むか〜し登録していた

私のシッター登録をみつけて

わらをもすがる思いで問い合わせしてきたのがきっかけです。

 

私には子供がいませんが、

一緒に子供の成長を目でみて

経験させてもらっていること、

とてもうれしく、

たのしくシッターをさせてもらっています。

 

 

さて、私がシッターで

一緒に遊んでいる間、

そのお母さんはなにをしているのか?

ちなみにお母さんは主婦で、

お仕事は特にしていません。

 

 

私と子どもたちが遊んでいる間

買い物へでかけたり、

お掃除をしたり、

洗濯をしたり

時には私達と一緒に遊んだり!!

自由に過ごされている様子。

 

 

そんな自由に過ごしている

おかあさんをみて、

人に頼るのが上手だな、と思ったのと同時に

 

日本のおかあさんは

頑張りすぎてる人が多い!

 

ほんと、自分をほめてあげてください。

おつかれさま、

がんばってるね、じぶんラブラブって。

 

 

もっと

周りの人に頼っていいと思うのです。

お金を少し使ってでも

自分の時間を作っていいと、思うのです。

 

 

だって、

子育ての時間は今しかない、と

思われるのかもしれませんが、

自分の時間だって、

今しかないのですから。

 

 

そこのおうち、

キッチン=旦那さまのものウインク

奥様は一切料理しませんので

お片付け専門です。

 

 

旦那さんはIT業界にお勤めなので

ほぼほぼ在宅ワーク。

でもお昼時間には抜け出して

みんなのランチを料理してるんです。

 

 

とってもいいな〜

おくさんしあわせだよな〜

と思って

いつもお伺いすると

うれしい気分になるんです。

 

 

それだから

やめずにほそぼそと続けられているのは

私が自然と元気とスマイルを

家族からもらっているからなのかもラブラブ

 

 

そして

ママがハッピーであることが

家族のハッピーラブラブ

 

いい母親になろうなんて思わなくていいんだなって

彼女をみておもいます。

だって、ハッピーなママ・ハッピーな状態の自分が

いい母親像を決めたらいいんですから合格

 

 

 

 

 

*************************

 

起業家のみなさまへ、

 

あなたの大事なブランディングのひとつである

 

 

キービジュアル(ブログのヘッダー)を

無料で制作・プレゼント!!!!

させていただいています。

 

 

私の場合、これ!↓

 

アメブロのヘッダーにでてくるビジュアル

 

 

 

 

先日、美容家のまりんさんのキービジュアルも

担当させていただきました↓

 

 

ブログはこちらから↓

 

 

 

 

下記の公式LINEにご登録のうえ、

「キービジュアルのモニター希望です」と

一言コメントを添えて送信下さい!!

 

 

画像クリックでLINEご登録できます

↓↓

 

 

↑↑↑

 

 

お早めにどうぞラブラブラブラブ

**************************

 

 

 

 

 

 

それではビックリマーク