こんにちは。

 

 

得意なことを仕事にできる

自分ブランディングをサポート!

 

スイス在住のブランドプロデューサー、

たかとりゆりこです。

 

 

 

昨日土曜日は

起業をしたい女性たちの集まる

セミナーでした。

 

私はzoom参加しましたが

会場はアツい雰囲気がムンムンビックリマーク

伝わってきて。終始ワクワクしてました。

こんな環境、探していたんですよね。

 

↑この日時差の関係で朝4時半起き・・・><

下はパジャマグラサン

 

 

 

 

私の周りの友人にも

素晴らしいキャリアの持ち主だたり

すてきな生き方をしている人が

たくさんいるのは、私の自慢でもあります。

 

しかし、

起業を目指している人

会社員卒業して

自分で会社を立ち上げ事業を行っている人は

ごくごくわずか。

 

私の、「自分のスキルを使って

世の中の役に立ちたい」という

想いを熱く語っても

 

「へ〜いいじゃんいいじゃん!」

「ゆりちゃんならできるよきっと」

 

という褒め言葉をいただき

会話は終了〜ハートブレイク

物足りなさを感じていました。

 

同じ志を目指す人を見つけるって

たいへんだな・・・・

と思っていたんですが。

 

このセミナーで見つけることができるなんて

あんまり期待していなかったんです。

 

 

セミナーに期待することって

・どうやったらゼロイチで起業できるのか?

・セミナー主宰の方が経験していたことはなにか?

・起業するために準備することは?

・最終目的地までの道のりはどうたどったらいいのか?

 

など、

ノウハウやスキルばかり

期待していたんです。

 

 

 

が、しかーし!

もしかしたら

一番の収穫は

セミナーで同じ目標を

目指してがんばる仲間

なのかもしれない!!

 

 

と昨日痛感。

気がつくの、本当に遅かった。。。

いまさら・・・あせるあせるあせる

 

 

こういう理由で

みなさんがオンラインサロンとかに

入っているのかビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

と、ようやく

気がつくのでした。

 

 

そのセミナーには

・住宅のプロ

・時短家事・お片付け

・イメージコンサルタント

・美容コンサルタント

 

 

などなど

いろんなスキルを持つ方々が

いらっしゃって。

 

私なんか、それにも及ばないなあと

最初は

「わたしなんかになんにもないガーン

と焦りの気持ちばかり。

 

 

でもグループワークのときに

ぽろっと言った、

「私だったらキービジュアルとか

お手伝いできるかも・・・?」と

いった言葉に、

 

 

「え、なにそれ?!」

「キービジュアルって、なに?」

「バナーってなに?

「助けてほしい!ぜひやってほしい。」

「それをやってくれる人、たくさんいると思いますビックリマーク

 

 

と次々とコメントが!

 

 

 

そうなんです。

自分にとって

なんてことない出来事が

他人にとっては

のどから手がほしいものだったりするんだ、という瞬間でした。

 

 

たわいもないと思っていたことが

誰かを助ける。

 

そしてこれからは個人の時代。

個人レベルでそのギブ&テイクが

どんどん増える時代になるんだろうな。

そんなことを思った一日でした。

 

あなたも、

だれかにとっての、

ヒーローになれる。

 

 

あなたの、社会に活かせそうな

得意なこと、なんですか?

ぜひコメント欄で教えて下さい。

 

 

 

 

これからも使える情報をお伝えしていきます。

 

みのがせない!

という方は

 

高鳥由里子 LINE公式アカウントへ

ご登録してお待ちくださいね♡

 

 

画像クリックでLINEご登録できます

↓↓

 

 

 

 

それではビックリマーク