おはようございます!スイス在住のゆりです。
先週まで灰色の空・みぞれまじりの雪が降っていたスイスにも
ここ数日やっと、やっと太陽がでてきました![]()
クララが喜んで立ち上がる晴天![]()
花屋にもチューリップが並びます。
さてさて。前回のブログの↓↓↓
色々考えた挙げ句
会社や夫の稼ぎに依存することなく
自分の足で立ってチャレンジしたい!
という気持ちがむくむくと湧いてきて
先月2月に会社へ辞表を出すことに。
(と同時に第2ロックダウンが決定、一時閉店へ。)
しばらくは起業セミナーで勉強しながら
昨年コロナ渦が始まったときに
ご近所さんのお手伝いとして
軽く始めたベビーシッターのアルバイトを
ほそぼそと続けようと思ってしばらく楽しんでいました。
子供のいない私にとって
子供と接する時間は
癒やしであり
発見であり
新たな学びの発見でした〜![]()
ある日のこと
元職場から、「市内のカフェで
日本のカレーを作りたいので
ぜひ手伝ってほしい!」と電話が。
え?!わたしが?カレー?
と思いながらも
できること
求められることに導かれ
カレー職人 兼 ベビーシッター
として今働いています![]()
以前だったら
今の時代、医者です!とか
弁護士です!とか
明確な肩書が1つでなくても
ふわっと軽やかに生きていける
素晴らしい時代になりました。
ただ、そこにとどまらず
だからこそもっと飛躍したい。
そう思っていて、起業塾で勉強すべく
今現在プロジェクトFのセミナーに参加中。
そして今日に至ります。
今日も健康で一日を始められることに感謝。
ではまた次回のブログでおあいしましょう〜![]()
ちゅーす![]()
つづく‥
↓↓↓




