こんばんは照れ



今日、娘は校外学習で名古屋市科学館へ。


低学年の息子は以前バスで移動だったのだけど、、4年生ともなると小学校から30分程度歩いた所にある駅から電車での移動だそうで。

寒い日なだけに大変そうだなぁと思っていました。

、、我が家は電車に乗る機会が少ないので、楽しかったみたいだけどねねー



さて。

そんな今日はいつもならお弁当なのだけど、めずらしく行事食がでる為、お弁当はいらず。

メニューにはジャムパンや芋けんぴなどが並んでおり、普通ならテンションが上がりそうなものなのだけど、、。


娘、ジャムが苦手なのでジャムパンがキツいアセアセ

子どもがみんなジャムパンが好きとはかぎらないのにびっくりマークと、行事食の度に思うようです。

(、、ちなみに私は大人だけどジャムパンが大好きなのでかわってあげたいくらいお願い


完食してもなお足りない子は持参したおにぎりなどを食べることができるのだけど、、残すものがある子は食べてはいけないらしくってダッシュ


でもメインを残すともちろんお腹が空くわけで。

アレルギーじゃなくて好き嫌いだから大きな声では言いにくいけど、、おにぎり食べてもいいじゃない凝視


と、いうわけで。

どうしてもお腹が空いた時用に、小さな小さなご飯を2つ。

移動ポケットに忍ばせて向かいましたねー

そして、しっかり食べて帰ってきました。


ちなみにそれでもお腹が空いたようで、珍しく帰ってから何か食べるものはないかと探していてねアセアセ


ジャムの入っていないパンが出るといいなぁと勝手ながら思ってしまうのでした。



ただ、見てなくてもわかるくらいテンションの高い娘の姿に、いい時間が過ごせたのだろうとほっこりニコニコ

グループも仲良しのお友達と一緒だったみたいだしね、4年生最後の校外学習だと思うので、楽しめたようで良かったです。