私は園芸や家庭菜園系のYouTubeをよく見ます。


再生回数稼ぎのためにサムネやタイトルに大げさなフレーズを使う人は信用できないし、YouTubeが本業になっている人は再生数稼ぎのために平気で嘘を言うのも気に入りません。

さらに再生数稼ぎだけでなく商品を販売するための宣伝に力を入れ過ぎている人は心底信用できません。


園芸とか家庭菜園を楽しんでいる人は比較的年齢層が高く、こうした情報操作に引っ掛かりやすい傾向があります。

テレビや新聞、雑誌の影響を受けるのも、ワイドショーの内容を真実と思い込むような人ももれなく高齢者です。

もちろん本人は認めないし、自分は騙されたりしない、そんな連中と一緒にするなとおっしゃいます。

でもオレオレ詐欺に騙されるのはどの年代でしょうか?


人生の折り返し点を過ぎると人間は漏れなく馬鹿になるものです。

かく言う私も同じです。

SNSの投資詐欺に騙されるのは中高年。

ネットニュースの見出しに反応するのも中高年。


お互い、金儲けのことしか考えていない人たちに騙されないよう注意して生きていきましょう。