おはようございます。


今朝ニュースで、宮崎駿監督の引退を知りました。


過去のインタビューの中で監督が言われた言葉


「この世の中には、綺麗なものや素敵なことが沢山ある

その事を 知ってほしい

それは映画の中にあるのではなくて

映画の先にあるということを 映画を通して知ってほしい」


いつだって

「映画を観て欲しくて 描いていた」 訳では無くて


「映画を観ることで 実世界にある素敵な事に 気付いて欲しい」

というメッセージを込めて描かれていたこと


その上で 各作品に

「現実は 厳しいことが沢山ある。 

それでも それらにしっかり向き合って生きていくか」

という  問いかけや


「また過去と 同じ歴史を歩もうとしているけれど

もっと視野を広げて見るべきことがあるはずだ」

というメッセージを のせる


映画を観る全ての人が

今を生きることに対して

どう向き合うか気付くための きっかけを

作品を通して 伝えて来られたことの結果が

沢山の支持へと 繋がった


自分を そして自分の作品を通して

いかに人に 貢献できるか


その志の 壮大さに

そして その志を貫く強さに

改めて 行動に対する

自分の「あり方」の 大切さを

感じた朝でした


それでは、今週も笑顔で 顔晴っていきましょう♪


ちなみに、宮崎監督の作品で

【風の谷のナウシカ】が一番好きですが

みなさんは いかがですか(笑)