今日は、

白井一幸さん × あな田さゆりさん の

スペシャルコラボへ行ってきました。


しほこのブログ

テーマは「やる気を引き出すコミュニケーション」


白井さんの球団コーチのご経験から

コーチと選手のコミュニケーションで

どんなことを実践され、チームを優勝へ導いたか。


そこには

コミュニケーションスキルはもちろん、

目標設定の仕方から

選択理論心理学の分野

コーチングの分野まで

幅広く織り込まれていました。


「夢」を「目標」に変えるには

「期限」を設定すればいい。


そして、「高い目標」に苦戦する場合は

目標を低くするのではなく

「期間」を伸ばせばいい。


話される 一言一言が 「名言」


最後に少し語られていた

「言葉は 言霊。

もの凄いエネルギーが宿っている

だからこそ、意識して 使う言葉を選び

そして タイミングが とても大切」

という言葉。


どの言葉にも 物凄いエネルギーを感じたのは

まさに 使う言葉と タイミングの全てに

エネルギーを注ぎ込んでいるから。


「言葉で伝えていく人の鏡」 のような あり方に

深く深く 感動しました。


最後は、さゆりさんと ひとり言の仲間でパチリ。


しほこのブログ