幸せになることに 責任を持つ


人生に責任を持つ は

少し 重くて 窮屈だったけれど

幸せになることに だったら

出来そうな気がする


いばらの道の先にしか 

無いと思っていた

「シアワセ」


だから

ずっとずっと

いばらの道を

歩いてきた


「シアワセ」 を 求める わたしは

「シアワセ」 じゃない わたしで

でも

「シアワセ」 じゃない わたしの

先にいる わたしは

「シアワセ」 じゃなかった


「シアワセ」 は

突然

降ってくるものでも

与えられるものでも

贈られるものでも

譲られるものでも

起こるものでも なくて


今 「シアワセ」 であるための

選択を 繰り返すもの だった


どんな 些細な事でも

「シアワセ」 な わたしなら

どっちを 選ぶか


その選択に 関心を持ち

意思を持ち 責任を持つ


そこで

妥協するから

言い訳が 生まれ

誰かのせいに する


「シアワセ」 は

わたしが 決めていい

わたしが なっていい


いつからだって 遅くない


今 この瞬間だって

沢山の 「シアワセ」 が

あるんだから