我が家の単位 | 明日も元気ですごせますように!

日本各地で大雨の影響が出ていますが、皆さんのお宅、実家等で被害は出ていませんでしょうか。
梅雨とはいっても私が子どもの時、被害があっても知らないということは有ったとしても、夏の猛暑といい

なにか30~40年前とは違うような気がします。


ところで話は急に変わりますが、皆さんの御自宅の単位ってどうですか。

単位といっても昔、学生の頃覚えたSI単位とは違います。(こんな話をするとママは嫌な顔します)

今までブログで書かせていただいている、子供たちの食に関してです。

既に、パパ以上の大きさのお弁当を食している子ども達ですが、今日も絶好調!

いつものように家族みんなで作った130個の餃子を難なく完食。多分、パパとママで40個も食べていないので90個を簡単に胃袋の中に放り込んでいることになります。(あとはご飯のみですが)

たしかに、外食で食べるような大きさではない小さめの餃子であるものの、それでも90個食べるとは・・。

某外食店では一皿6個入りが普通ですが、大きさは違えども17皿弱をペロリ。

ホットプレートで焼いても焼いてもパパの分が無い。という状況でした。

小さな頃から「みんなで作って食べるとおいしいね(^o^)」が嬉しくて、パパは具作りをやり、みんなで包んで、パパがひたすら焼くという。ただそれだけなんですが、末恐ろしい( ゚Д゚)

同期に子沢山で男の子ばかり。というのがいまして、「米は升、肉はキロ、野菜は箱、牛乳はガロン」

と聞いていて、「大変だなぁ。我が家は女の子だから」と聞き流していたことがまさかわが身にも。

ママも「次女が中学生になったら炊飯器は1升炊きかなぁ。IHに対応した寸胴が必要かなぁ」( ;∀;)
などど弱音を吐くように・・・。


さあ、ダイエットなんか頭にない乙女たちの勢いは止まらない。

初めから抜いておかないと明日のお弁当には入らない。

我が家の単位「米は合、肉はグラム、野菜は個・本・袋、牛乳はリットル」だったのは過去の話。

ママ。頑張って(T_T)


明日もみんな元気に過ごせますように。

笑顔でありますように。



よろしければポチットお願いいたします♪

↓↓


にほんブログ村