次女、帰宅・・・ | 明日も元気ですごせますように!

24日水曜日。

無事(笑)次女が帰ってきました。


「学校でまっててね。絶対来てね!」と念を押されていたので、帰校時間に合わせて

学校へ。


何人かの保護者の方も迎えにいらしていて。


立ち話をしていると、バスが到着。

バスから降りてきている子どもの多さに、私我が子を見つけられません!!


すると次女が先に私をみつけ、「ママ~♡!!」と駆け寄って来ました。

ボサボサの頭で、赤い目元。

泣いたんだな~と思いながら帰校式をみました。


子どもも疲れていたけれど、先生方の疲労感が!

本当にありがたいです。大変だっただろうな。


「解散!」の言葉と共に「ママー!」と走って私の方にきて

抱き着く次女。


がんばったね~頑張った!!

帰りながらたくさんの話をしてくれました。


夜はやっぱり涙が止まらなくて。

声を出さずに泣いて泣いて、どうしようもなくて。

先生の所にいって、心を落ち着かせて

頑張ってまた部屋へ戻ったそうです。


「ママの代わり」と私の香水をしみこませたハンカチを

もっていっていた次女。

それを握りしめて夜を過ごしたそうです。


ハンカチはくちゃくちゃになっていました。




家に帰ってからもしばらく、「思い出し泣き」をしてました。


でも、いい経験になったと思います。


これで自信もついただろうし、来年は大丈夫かな?と、思いきや

(姉妹の学校は4,5年生が宿泊研修、6年が修学旅行)


「私、頑張ったからもう来年は行かない。修学旅行もやめておく!」と

今から2年分の宿泊行事欠席発言(笑)


・・・・いや、そこは行っとけ。


来年もまた物議を醸しだす予感大です!


さあ今日は長女の外泊日。

お迎えに行かねば。


車椅子の車への上げ下ろし。

本当に腰にきます・・・。


腰痛ベルトを巻いて行こう・・・。


今日もみんな元気に過ごせますように。



よろしければポチットお願いいたします♪

↓↓


にほんブログ村