姉妹がそれぞれお友達から頂いてきました。
えーっと・・・
バレンタインデーの同性からの「友チョコ」なるものお返しは
いつしたらいいのだろう・・・。
姉妹は明日「クッキーまたつくる♪」と張り切ってます。
チョコペンは無しの方向で、再チャレンジします(笑)
主人は、早速昨日プレゼントしたジーンズを履いて
出勤。は~あ~と大きなため息と共に(笑)
長女は全力で「行きたくない!今日はきつくなる
予感がするんだー」と訴えていましたが、
「そんだけ暴れられるなら大丈夫!
行ってこい!」と送り出しました。
次女は「今日は日直だから病院は明日行く!」と。
「真面目か!」とツッコみましたが、
「まぁ行きたいのなら行きなさい」と長女と共に送り出しました。
何だかんだで習い事まで頑張った姉妹。
長女は今日、途中保健室に行ったそうです。
スゴイ。予感的中。(学校からの連絡はありませんでしたが)
「胸がザワザワムカムカして・・・」と。
やはり、何かしら落ち着かないようです。
3年生ってこんな感じなのかしら?
それとも、やっぱり薬の影響か、脳波が乱れているのか。
今日も「ボヤボヤ感」と泣きながら戦っていた長女。
寝る時にも泣きながら
「レモンを絞るようなもので、体をぎゅーっとされてるみたいなんだよぅぅぅ」
ボキャブラリーが貧困なのか、豊富なのか分からない
表現方法ですが、
長女が辛いことだけは分かります。
ちょうど今週は、神経内科受診がありますが
今までの経験上、
「うーん。てんかんは関係ないと思いますね」で
終わるんだろうな~
はぁ~。
明日はみんな元気に過ごせますように。