明日出発。
帰りは、初めて新幹線を利用するため、荷物は最小限に・・・と考えれば考えるほどまとまらず。
荷物って送ったりできるのかなぁ?
そんな私を気にもせず、実母からの「入院&お留守番がんばれグッズ」の着せ替えマグネットを広げる
姉妹。デザイナー気分で「いいねーこの服!んーいい感じこっち向いて~」と長女。
デザイナー先生・・・お口の周りがチョコだらけでございます!お拭きくださいませ!
今回、「視覚発作もどき」を捕らえるための検査入院なのに、入院日が近づくにつれ、調子が
良い長女・・・
我が家は毎回脳波の時、いろんな状況を作りその時の状態はどうか?ということをします。
例えば、勉強中、パズルなど図形をしている時、食事中、空腹時etc・・・
今回はそれに加えて、「模様」を持っていこうと思います。
先日学校で授業中に、「10000の数」ということで教室の大型tvに●が10000個写ったのを見て
気分が悪くなったそうです。「頭がくらくらして、きつかった・・・」と。
家では色々見ながら、「赤」「ストライプ」「ドット」などをみると、「何かいやだよー」と言います。
電気の光も「クラクラ」するらしいので、薬の状態も含めてしっかり診て貰おうと!
長女・・・入院だからとゆっくりしている時間はないぞ!フフフ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: