ふ、二つ同時でスマソ(´・ω・`)


だってね、いろいろね、私もね、あるんですよぉ(T_T;
(また遊びに行ったけど)








monchiさんとのコラボ3回目です!


今回は季節にピッタリの秋の曲です(*゚▽゚*)


まどどんさんから可愛らしいイラストお借りしまして簡単な動画もちょこまか・・・


秋ってちょっと物悲しいけれど良い季節ですよね!о(ж>▽<)y ☆


でも最近ちっと寒すぎやしないかい?うん?


和風のラブソング(?)を歌姫が高らかに歌い上げます!


ぜひご視聴くださいませ~(*≧∀≦*)









こちらは週末Pさんとのコラボですね!


作詞の依頼いただきまして丁度過去作を手直ししてたんですが、

8割方ベツモノなので・・・跡形もありませんw


こっちもチャイナが簡単ながら動画も作らせていただきました。
(イラストはロシカさん、夕焼けの素材はこちら!→)


ゆったりとしたバラードをイアちゃんが伸びやかに歌い上げてくれているので


ぜひご視聴願いますーヾ(@^(∞)^@)ノ











そして一日遅れたけれど(くっ・・・チャイナ一生の不覚orz)







めーちゃんおめでとーーーーう!!!



あとで別記事投稿するから許してネ(*ゝω・)


愛してるぜベイベー





 


しばらくパソコンさん及びhotmail、ピアプロ、アメブロ、ニコニコに


放置プレイをかましておりましたが先日戻りました( ̄Д ̄)ノ



リアルがちょっとゴタゴタしておりましてな・・・


まあ普通に友達と遊びに行ったりもしてたんですけれど・・・



どこにって?


しじょーかわらまちデスヨ。


私実は京都生まれ京都育ち京都在住の京都っ娘なのですビックリマーク


四条河原町(及び新京極辺り)は


大阪で言うアメリカ村、東京で言う原宿みたいな所です。



つまり、なうなやんぐの集う街って感じ。


いろんなブランドの店が集まり、高島屋とかオーパとかもある栄えた所です。



先日そこのスイーツパラダイスなるケーキバイキングに行って参りました。


お昼なる前から行ったんですがケーキって結構お腹に来るのね・・・( ̄▽ ̄;)


パスタとかケーキとか紅茶とか、、


それで大人1480円って高いんだか安いんだか汗




スイパラの後は京都駅まで移動して映画見ました(・∀・)





バイオハザードドクロ




いやぁ~~~!!!叫び



ゾンビ気持ち悪!!



バイオハザード前から見てましたがやっぱり気持ち悪いッス。


でもゲームの世界観を忠実に再現してミラ・ジョボビッチが格好良くって


いっぱい人(&ゾンビ)死ぬけど面白いです。





いっぱい死ぬけどね!!


仲間の人とかも呆気なく死んでいくんですよ。


もちょっとなんか・・・なんか無いのですか(`Δ´)!



「死ぬなー!!」的な「まだ希望はあるぞぉ!!」的な。


すごいアッサリです。


巨大ゾンビに潰されたり、銃で撃ち抜かれたり。。。





あとは友達とプリクラ撮りました。


最近のプリ機はすごいですね!


私自分がこんなに写真映り良いとは知りませんでした(*≧∀≦*)


ちょっと詐欺級(; ̄ェ ̄)





 


ワタクシゴトですが・・・



一つ歳をとりました(正確には明後日歳をとります)。



まあ歳をとったといってもまだ青春的な?


まだまだピチピチと思いたいのです!



っていうかおにゃの子は幾つになっても乙女なんです(`・ω・´)





しかしまだ親から誕生日プレゼント貰える様なので



ゲームと本をいただきました。<(_ _*)>


父上母上ありがとうございます。



本は最近興味の湧いてきたエドガーアランポー作品をねだりました。



「黒猫」とか怖そうだけど面白そうね。


あっあとノーベル賞とった中国の人の本も読みたいかなぁ。。。


村上春樹は別にいいや。



ゲームは牧物とポケモン、えっなに?ガキくさいとか言うな。


ポケモン好きで何が悪い(メ・ん・)?


ミジュマルかわゆす(*´ω`*)




欲しいものはいっぱいあるんですが


パソコン系のソフト(動画編集とか画像加工とか)は


うちのパソコンさんじゃちょっと無理っぽいので諦めました・・・orz


いや。そんな古いやつでも無いんですが(vista)


ノートだし一回壊れてるしオンラインゲーム激重だしで


仮にAfter Effectsなんて入れようものなら死ぬぜ的な感じなので諦めました。




まああと一年ぐらいは頑張ってもらって
(ただネットとかするだけなら全然問題無しなのでもったいない)


母もデスクトップが欲しいとか言ってるので買い換えてから、ですかね。







何はともあれ歳をとるのは良いことです。



きっと・・・きっt・・・き・・・・・・